2025年4月18日(金) 9:00 ~ 2025年4月21日(月) 23:59までの4日間、スマイルSALEを開催!
AmazonスマイルSALEの概要

AmazonスマイルSALE
- 2025年4月18日(金) 9:00 ~ 2025年4月21日(月) 23:59
- 合計10,000 円以上のお買い上げを対象にポイント還元率がアップ!
- 最大10%ポイントアップキャンペーン
- 日用品~雑貨・ゲーム・食料品~化粧品まで様々なモノが安く買えるチャンス!
DAZNをクレジットカードなしで利用する6つの方法

- DAZN For docomo
- デビットカード
- DAZNチケット
- DAZN年間視聴パス、DAZNハーフシーズンパス
- iTunes・Amazon・GooglePayで支払う
- PayPal
DAZN for docomo
最初にご紹介するのは、ドコモユーザーのみが選択できる支払い方法の「DAZN For Docomo」です。 ドコモユーザーの方は必ず「DAZN For Docomo」を利用した方が良いです! ドコモユーザーは通常月間プラン3,000円(税込) のところ、月額980円で視聴できちゃいます。 月々2,000円ほどお得に利用できるという訳です。 残念ながら、私はsoftbankユーザーなのでこの割引は利用できません… 肝心の支払い方法ですが、月々の携帯料金に合算されるので、クレジットカードは必要ありません。デビットカード
デビットカードはクレジットブランドが付帯しているため、クレジットカードの代わりとして利用できます。 デビットカードはクレジットカードと似ていますが、クレジットカードよりも作成しやすいです。 未成年の方でも作る事が可能なケースもあります! (DAZNは20歳以上でないと契約できません(特例を除く)) 注意
デビットカードの中には、DAZNで使用できないブランドもあります。
VISA・MASTERCARD・JCB・AMERICAN EXPRESSであれば、問題なく使用可能です!DAZNチケット
私が1番オススメする方法が「DAZNチケット」です。 DAZNチケットとは、DAZNが発行する月額料金の支払いに利用できるアイテムの事です。 コンビニエンスストアのマルチメディア端末で簡単に購入できます! コンビニのマルチメディア端末からDAZNチケットを選択し、レジで支払いを済ませると発行されます。 後は、発行されたDAZNチケットのPINコードを専用サイトの登録画面で入力すればOKです♪ 気軽で簡単にDAZNを楽しめますよ! DAZNチケットが購入できるコンビニエンスストアは下記です。・ローソン
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ミニストップ
・サークルKサンクス

年間視聴パス、ハーフシーズンパス
DAZN年間視聴パス、DAZNハーフシーズンパスは少し特殊な支払い方法です。 Jリーグ各クラブの公式ショップ・公式オンラインショップやJリーグ開催日のスタジアムで販売されています。 DAZN年間視聴パスの売り上げの一部はクラブ強化に充てられるので応援しているクラブで購入するというファンもいます! しかも、12か月分が通常価格より1カ月分安くなっています。 DAZN年間視聴パスなら11カ月分の価格で1年間楽しむこと出来るますよ♪ Jリーグが好きな方にオススメの支払い方法ですし、現地に試合を見に行く機会がある方はお得にDAZNを楽しめるので是非お試しください!iTunes・Amazon・GooglePayで支払う
DAZNの無料体験登録の際にiTunes・Amazon・GooglePayのアプリ内課金が利用できます。 ios端末はiTunesカード、Android端末はGooglePlayカード、AmazonPayを利用する方はamazonギフト券を使えば、クレジットカードはいりません。 3種類の支払い方法は、コンビニや家電量販店などで簡単に購入できます! 注意
iTunesから登録した場合には、iTunesの仕様の関係で税込1900円と価格が違います。
少しの金額ですが、毎月払うとなると塵も積もれば・・・です!PayPal
DAZNの登録にPayPalを使用すると口座引落しが可能になります! DAZNの新規アカウント登録を行う前にPayPalのアカウントを作成し利用する銀行口座を登録しておけばOKです。 デメリットは、登録が必要+PayPalの口座振替に利用できるのは、以下の6つの金融機関しかありません。- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- りそな銀行
- ゆうちょ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
クレジットカードなしでも楽しめる動画配信サービス

U-NEXT
ご紹介するのは、業界No.1のサービスの充実度を誇る「U-NEXT」です。 約120,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどを見れちゃいます♪ しかも、漫画・本・雑誌も読む事が出来ます! まさにボリューム満点のコンテンツです。 支払い方法はクレジットカード以外にもたくさんあります。・デビットカード
・楽天ペイ決済
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・Amazon.co.jp(Fire TVシリーズ)
・U-NEXTカード
・ギフトコード
中でも、クレジットカードなしで利用するなら「U-NEXTカード・ギフトコード」がオススメです!
U-NEXTカード・ギフトコードはコンビニの「セブンイレブン」、「ローソン」、「ファミリーマート」やオンラインショップの「プリカモ」で簡単に購入する事が出来ます!
圧倒的なコンテンツ量なので、月額2,189円(税込)と少々お高いのがデメリットです…
しかし、U-NEXTは毎月1,200円分のポイントがもらえるので、実質料金は業界でもトップクラスの安さで利用できます。
(ポイントは新作映画のレンタル、漫画・本の購入、映画チケットの割引に使用可能)
更に言えば、無料お試しをするのであれば、月額料金は関係ありません!
0円で体験するので、月額がいくらであろうと問題ないです。
もちろん、U-NEXTが気に入れば月額料金を払って継続契約する事も可能です♪
無料お試しするは下記リンクから登録するだけでOKです! Check
■公式サイト・無料トライアル実施中!<U-NEXT>


DAZNをクレジットカードなしで登録する方法|まとめ
クレジットカードを持っていない方でも、DAZNを楽しむ事は出来ます♪ 特に、DAZNチケットなどはコンビニエンスストアで気軽に購入できるので、どなたでも簡単にDAZNを利用できます! 是非、試してみてください♪