記事内にプロモーションを含みます

【2025年版】就活用ブラウスはどこで買う?ユニクロ・GUなど

就活 ブラウス どこで買う

この記事では、就活用ブラウスはどこで買う?について書いています。

就活が始まると、スーツや靴・バッグなどそろえるものが沢山あって、大変ですよね。ブラウスも、就活に必要なアイテムの1つですが、白くて無地ならなんでもいい!と思っていませんか?

実はブラウスで印象が変わるといっても過言ではないほど、大切なアイテムなんです。それでは、就活用ブラウスをどこで買うのがいいのでしょうか?

今回は、就活用ブラウスはどこで買う?をテーマにユニクロやGUなどのおすすめショップを紹介します。

就活用ブラウスはどこで買う?安いお店やおすすめショップまとめ

就活 ブラウス どこで買う

この記事では、就活用ブラウスはどこで買う?について書いています。

就活用ブラウスは、スーツ専門店や量販店、オンラインストアなどで買えます。

まずはそれぞれの特徴について、確認してみましょう。

買える場所特徴
スーツ専門店品ぞろえが豊富で、ブラウス以外の就活に必要なアイテムも購入できる。
サイズ選びなど、専門的なアドバイスがもらえる。比較的、価格が高め。
量販店お手頃な価格で購入できる。
サイズが決められているため、ぴったりのサイズ感のブラウスが見つからないことも。
オンラインストア24時間いつでも購入でき、忙しい人におすすめ。
試着ができないため、サイズ選びが難しい。

今回は以下9つの場所で取り扱っている、就活用ブラウスの相場や商品のラインナップについてまとめてみました。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • 洋服の青山
  • ユニクロ
  • GU
  • しまむら
  • ドンキ
  • イオンスタイル

それでは1つずつ、解説していきますよ。

Amazon

プライム会員なら、Amazonでの購入がおすすめ。

プライム会員は、日時指定便・お急ぎ便を無料で利用できるため、はやめに就活用ブラウスが欲しいという方に便利ですよ。

Amazonでは2,000円~3,000円程度で、就活用ブラウスが販売されています。シンプルで安いものから、多機能なものまで幅広い商品が販売されていますが、一部ご紹介しますね。

  • SIPERLARI 形態安定加工ブラウス
  • SPRING SEAON とろみワイシャツ
  • 洋服の青山 多機能ワイシャツ

就活用ブラウスを安く買うなら、セールやキャンペーンに参加しましょう。おすすめのセールを一覧にしてみました。

新生活セール3月新生活で必要な家電や、スーツなどが対象になる。
プライムデープライムデープライム会員限定のビッグセール。
幅広い商品が対象となる。
プライム感謝祭プライム感謝祭
ブラック
フライデー
ブラックフライデー日用品から食料品・家電など、幅広い商品が割引対象に。
プライム会員でない人にとっては、最大のビッグセール。
ファッション
タイムセール
不定期開催
(前回は5月・6月・9月・10月開催)
ファッション用品を対象に割引となる。

加えて、Amazonでは毎日タイムセールを開催しています。ジャンルは曜日毎に異なり、就活用ブラウスはファッション用品が対象になる、木・金曜日がおすすめですよ。

どこよりもお得に♪

Amazonを見てみる

楽天市場

ポイントが貯まりやすく、人気のある楽天市場。楽天ポイントを利用できるため、普段から楽天市場を利用しているという方に、おすすめですよ。

楽天市場では、就活用ブラウスを1,000円~6,000円程度で販売しています。商品を一部、ご紹介しますね。

  • ポイント3倍中 アトリエ365レディースワイシャツ
  • AOKI 透け防止就活シャツ
  • Ladies fashion M&S 形態安定加工シャツ

楽天市場では、機能付きのワイシャツが多い印象を受けました。加えて、期間限定でポイントアップや、30%offクーポンが配布されている商品もあるため、買う際はぜひチェックしてみてください。

就活用ブラウスをお得に買うなら、楽天ポイントを貯めるのがおすすめ。

みなさん、楽天SPUを知っていますか?達成条件をクリアすると、ポイント倍率もアップしますよ。

  • 楽天最強プラン契約→+4倍
  • 楽天モバイルキャリア決済で2000円以上支払い→+2倍
  • 楽天カードで買い物→+1倍

加えて、ポイントアップキャンペーンも多く開催しています。

キャンペーン開催時期内容
楽天スーパーセール3月・6月
9月・12月
開催期間が約1週間ほどのビッグセールで、最大ポイント還元率は10%。
お買い物マラソンほぼ毎月1~3回開催複数のショップで買えば買うほど還元率がアップして、最大で10%となる。
5と0のつく日5.10.15.
20.15.30日
楽天カードで支払うという達成条件をクリアすると、還元率は会員ランクに関係なく4%になる。
ワンダフルデー毎月1日ポイント還元率は3%。加えて、過去に購入した商品を、リピート買いすると+1%。

ポイントがかなり貯まってお得なので、ブラウスを買う際は、ぜひ参加してみましょう。

お得なポイント制度が魅力♪

楽天市場を見てみる

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは、普段からPayPayで支払いをしている方や、初めてもしくは久しぶりに利用する方におすすめ。

PayPayで支払うだけでポイント還元率は5%に。LYPプレミアム会員なら、7%も還元されるんですよ。

ちなみに、LYPプレミアム会員なら会員限定のPayPayクーポンがもらえることも。普段からPayPayで支払いをしている、という方はぜひチェックしてみましょう。

また1年ぶりの購入や、初めてYahoo!ショッピングで買い物をするという方には、クーポンが配布されることがあります。当てはまるかも?と思った方は、クーポンがもらえないか確認してみてくださいね。

加えて、Yahoo!ショッピングでは多くのセール・キャンペーンが開催されます。

毎週のように開催されており、買い物をする日と合わせやすいので、ぜひ参加しましょう。

セール・キャンペーン開催時期内容
ファーストデー毎月1日3,000円以上購入すると、PayPayポイントの還元率が3%に。
ぞろ目の日毎月11日・22日最大3%オフなど、対象店舗で適用となるクーポンが配布される。
肉の日毎月29日購入金額によってPayPayポイント還元率がアップしていき、最大で5%還元。
買う!買う!
サンデー
毎月1回以上、
どこかの日曜日で開催
5,000円以上の購入で、PayPayポイント還元率が4%に。
プレミアムな日曜日ほぼ毎月日曜日に開催LYPプレミアム会員限定のキャンペーンで、PayPayポイントが+5%になる。
超PayPay祭り半年に一回ビッグセールや、PayPayポイントがもらえるスクラッチくじなど、様々なキャンペーンが開催される。
ヤフー
ビッグボーナス
半年に一回最大で23.5%のポイントが還元されると同時に家電や日用品セールも開催される。

洋服の青山

全国に店舗を展開し、創業から60年以上と歴史あるスーツ専門店である洋服の青山。

皆さん、一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?洋服の青山は、店舗が多いため、気軽に入りやすいですよね。

洋服の青山では、就活用ブラウスを3,000円~6,000円程度で販売しています。特徴はなんといっても、多機能で高品質ということ。ブラウスについている機能を、ご紹介しますね。

  • スーパーイージーアイロン→形態安定加工でお手入れが簡単
  • ストレッチ素材→伸縮性があり、着心地がいい
  • UVカット→紫外線をカットしてくれる
  • 透け軽減→インナーなどが透けるのを防止してくれる
  • OEKO-TEX→OEKO-TEXSTANDARD100に認証された、安心安全な素材を使用

上記のような機能付きで、3,000円~6,000円はお得ですよね。

加えて洋服の青山では、2点購入で10%オフのようなセット割もしているため、複数枚そろえたいという方にもおすすめですよ。

ストレッチ素材の使用や、インナーが透けるのを防止してくれるなど、着心地を重視しているため、快適に着られるでしょう。

中でもおすすめなのが、3,190円で販売されている「レギュラーカラーブラウス【長袖】」。就活用に作られたシンプルなブラウスで、すっきりとした印象を与えてくれますよ。

就活用ブラウス 洋服の青山
参照:公式サイト
  • スーパーイージーアイロン(形態安定加工)
  • UVカット
  • エコテックス

上記のような機能がついており、着心地もいいでしょう。

他にも、消臭付きやストレッチ素材のブラウスも販売されていますので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。

また洋服の青山なら、ブラウスだけでなくスーツや、バッグ・靴などの小物までセットで、揃えられるのも魅力的。

ちなみに私も、就活用スーツやバッグなど、一式を洋服の青山で揃えました。

特に初めての就活では、なにかと不安も多いですよね。洋服の青山ならサイズ感や、どんなブラウスがいいか、店員さんと話し合いながら決められますよ。不安も少しでもなくし、安心して面接に望んでください。

ユニクロ

高品質なアイテムを、お手軽価格で買えるユニクロ。

ユニクロなら、ブラウスを2,000円〜3,000円程度で購入できますよ。中には期間限定の特別価格で、1,990円で販売されていることも。

ユニクロのブラウスは、無地からストライプ・水玉などデザインが幅広く、カラーもホワイトからグリーンやレッドなど様々あるのが特徴。素材にこだわっており、肌触りがよく、シワになりにくい快適なブラウスに出会えるでしょう。

数あるブラウスのなかでも、就活用におすすめなのが、税込2,990円で販売されている「レーヨンブラウス ホワイト

就活用ブラウス ユニクロ

なめらかな肌触りで、快適に面接に望めるでしょう。

ブラウスはしわになりやすく、着る度にアイロンをするのは手間ですよね。レーヨンブラウスは、洗濯後もしわになりにくくお手入れも簡単。

ただし、やや透け感があるので、気になる方はインナーを着用しましょう。

GU

お手軽価格で、流行を取り入れたアイテムを販売しているGU。特に若年層に人気ですよね。

GUでは1,000円~2,500円程度のブラウスが販売されています。

デザインは無地やストライプなどシンプルなものから、キャラクターが印刷されたものまで様々。

デザインだけでなく、形も以下のように幅広い種類のものが販売されていますよ。

  • ドレープシャツ
  • バブルスリーブラウス
  • デニムショートシャツ
  • シアーシャツ

GUは流行を取り入れているのが特徴な分、反対に就活よりもおしゃれ感が強い印象ですね。

就活にぴったりのブラウスを見つけるのは、やや難しいかもしれません。GUアプリなどで、目星をつけてから買いに行きましょう。

GUで販売されているブラウスの中で、就活用に着れそうなアイテムは「ドルマンスリーブシャツ」のみでした。

生地はポリエステル100%で、さらさらとした肌触りのシャツです。就活用に買うなら、オフホワイトを選びましょう。

ただし、オーバーサイズかつカジュアルな表面加工がされているため、おしゃれ感がやや強めです。就活で着ていいのか不安…という方は、他の店舗にて購入しましょう。

しまむら

流行を取り入れたアイテムを、低価格で買えることで人気なしまむら。若者から高齢の方まで、幅広い世代に人気がありますよね。

そんなしまむらでも、「レギュラーシルエット ナチュラルストレッチ」という就活用のブラウスが販売されています。

ブラウスの相場は3,000円程度といわれているので、かなりお得ですよね。しかも、なんとこの安さで以下2つの機能付き。

  • UVカット
  • 形態安定加工

実際に「レギュラーシルエット ナチュラルストレッチ」を着てみた人の口コミをご紹介しますね。

  • 形状安定加工がしっかりとされていて、アイロンなしで着れる
  • 安いのに質も問題ない!
  • 少し透けるのが気になる

着用する際は、透け防止のため肌の色に近いインナーを着用しましょう。

サイズが合っているのかも重要なので、試着をする、もしくはスタッフに採寸してもらい、ぴったりのサイズを見つけましょう。

しまむら専用アプリで、在庫を事前に確認できるので、しまむらで買う方はぜひ活用してみてください。

イオンスタイル

流行を取り入れつつ、着心地のよさにもこだわったアイテムを販売しているイオンスタイルファッション。

イオンスタイルファッションでは、就活用ブラウスを2,000円~3,000円で販売しています。種類は少ないですが、抗菌消臭やUVカット機能付きで、快適に着られるブラウスばかりですよ。

HPでは「フレッシャーズ応援企画」と称して、スーツの選び方や着こなしのポイントなど、お役立ち情報を発信してくれています。

加えて、スーツは10,000円程度で購入でき、着心地がいいのに安くてコスパ抜群と人気ですよ。

イオンスタイルファッションで販売されているブラウスの中でもおすすめなのが、「Purelast 抗菌防臭長袖レギュラーシャツ」です。

魅力はなんといっても、コスパの良さ。お手軽価格なのに、以下4つの機能もついているんです。

  • 抗菌防臭加工
  • 形態安定加工
  • UVカット機能
  • 透け防止

シンプルかつ、多機能で就活にぴったりのブラウスといえるでしょう。

就活用ブラウスの選び方

就活用ブラウスは、白色で無地のデザインを選ぶのが基本です。

加えて、以下4点についても意識して、就活用ブラウスを選びましょう。

  • サイズが適しているか 
  • 機能性で重視することはなにか
  • 透けない生地か
  • ボタンダウンではないか

全て、清潔感を出すためにとても大切なことですよ。

それでは、1つずつ説明していきますね。

デザイン

就活の場では、清潔感の出る白色で無地のデザインが基本となります。

最近では、薄ピンクや水色など色付きの就活用ブラウスも販売されていますよね。業界によっては、色つきでも問題はありません。ですがカジュアルに見えるため、逆に悪い印象を与えることも。

面接を受ける企業が色付きのブラウスでいいのか分からない!という方は、白を着るのが無難でしょう。

ブラウスには、以下2種類があります。

種類特徴与える印象
レギュラーカラー
ブラウス
第一ボタンが首元にあるデザイン清潔感真面目さ
スキッパーカラー
ブラウス
第一ボタンが首元になく、ジャケットの外に襟を出すデザイン明るい

就活の場では、レギュラーカラーブラウスを選ぶのが基本。好印象を与えることはあっても、悪い印象を与えることはありません。

ただし以下の業界で、社風がオープンな場合は、スキッパーカラーブラウスでも問題ありません。

  • 美容業界
  • アパレル業界
  • 飲食関係
  • ベンチャー企業

またスキッパーカラーブラウスは、首もとが締め付けられず、着心地もいいですよ。

ですが社風がオープンかどうか、なかなか判断はしにくいですよね。判断が難しい場合は、レギュラーカラーブラウスを着ましょう。

サイズ

サイズの合っていないブラウスを着ると、だらしなく見えてしまうことも。

選ぶ際は、しっかりとサイズを合わせてからブラウスを選びましょう。

部位選び方サイズがあっていない際の印象
肩幅自分の肩幅と同じサイズのもの大きすぎると肩が落ちてしまい、だらしない印象に
背幅両脇の下が窮屈に感じない程度に、やや余裕があるようにする小さい→下着がすける大きい→だらしない
バストボタンを閉めても、生地が引っ張らない
もしくはしわにならないサイズで選ぶ
背幅同様、下着が透けたり、だらしない印象を与える
袖・裾丈ジャケットの袖からブラウスがのぞかないくらいのサイズにする。
腕を下したときに、袖が手首に来るようにする。
だらしない

女性の場合、ブラウスを選ぶ際に一番大切なのが、バストのサイズです。

トップバストよりも、10cm程度大きいサイズを選びましょう。バストサイズが大きいと、全体的によれてしまい、だらしない印象に。反対に小さすぎても、下着のラインが透けてしまうため、ぴったりのサイズを選んでください。

ブラウスを試着できない場合も多いため、事前にしっかりとサイズを測っておきましょう。

機能性

ブラウスの代表的な機能性といえば、防臭機能でしょう。

室内での面接の場合、部屋が狭かったり、緊張で汗をかいてしまったりと、匂いが気になることもありますよね。また夏場なら、移動で汗をかいてしまうため、防臭機能がついているととても便利です。

最近では、特殊な材質や加工が施された抗菌機能付きのブラウスも、販売されています。洗濯機で洗えないブラウスもあるため、衛生面が気になるという方におすすめですよ。

機能付きな分、価格はやや高めになりますが、安心して面接に望めるでしょう。

インナーが見えるブラウスはNG

ブラウスを買っていざ着てみたら、インナーが透けていた!という経験はありませんか?私も一度、経験があり、上からジャケットを着てなんとかごまかした経験があります。

ですが、実はインナーが見えるブラウスは避けるのがベスト。夏場など、時期によってはジャケットを脱ぐ場合もあります。脱いだときに、インナーが透けていたり、汗が染みているとよい印象は与えません。

ブラウスを買うときは、透けにくい生地のものを選ぶようにしましょう。

ちなみにインナーについては、ブラウスと同様の白か、薄いベージュが目立たなくておすすめですよ。

ボタンダウンは避ける

ボタンダウンブラウスとは、小さなボタンが襟の先についているデザインのこと。

実用的でスッキリとした印象を与えてくれるため、人気のあるブラウスです。ですが、ボタンダウンブラウスはカジュアルすぎるため、就活で着るのはNG。

面接ではもちろんのこと、就活写真でもボタンダウンブラウスはふさわしくないので、避けてください。

ネットで買える就活用ブラウスおすすめ3選

就活 シャツ おすすめ 女子

ここでは、ネット(Amazon・楽天市場)で買える就活用ブラウスのおすすめ3選をご紹介します。

  • Hato レギュラーブラウス2枚セット
  • ELENA 袖丈・カラーが選べるシャツ
  • SPRING SEAON とろみワイシャツ

それぞれの価格や特徴について、確認していきましょう。

Hato レギュラーブラウス2枚セット

素材60%ポリエステル、40%その他
機能ポケット付き

ブラウスを複数枚買おうと思っている方におすすめなのが、Hatoのレギュラーブラウス。2枚セットでなんと、2,999円というお安さです。

ブラウスは、複数枚持っていた方がいいとされています。面接の時しか使わないという方でも、連日面接がある可能性もあるので、予備として2着は持っておくことをおすすめしますよ。

Hatoのレギュラーブラウスの特徴は、透けにくさ。従来のワイシャツよりも、20%多く糸を織り込むことで、透けにくさに加えて、肌触りの良さもアップしています。

レギュラー襟に加えて、ホワイトで無地のデザインは、シンプルかつ清潔感を感じられますよ!

面接後、今後についての説明が入り、メモをしたい!という場面が、たまにありますよね。Hatoのレギュラーブラウスは、小さなポケットがついているため、さっとメモ帳を取り出せて便利ですよ。

多かった口コミをご紹介しますね。

  • 縫製がきれいで、安っぽくない
  • 着心地がよく、2枚セットはかなりお得 
  • 生地は薄目だが、透けない
  • ボタンが右側にあると気づかず買ってしまった

Hatoのレギュラーブラウスはボタンが右側についています。右側にボタンがついているのは、一般的に男性用のもの。ボタンの位置がどちらでも、問題はありません。ですが、ボタンの位置が気になるという方は注意してください。

ELENA 袖丈・カラーが選べるシャツ

素材ポリエステル100%
機能ウォッシャブル
UVカット
ストレッチ機能
ちら見え防止ボタン付き
消臭機能
形態安定加工

ELENAの袖丈・カラーが選べるシャツは、とにかく機能を重視したい!という方におすすめ。

胸元に隠しボタンがついており、消臭機能や下着や肌のチラ見せを防いでくれる他、紫外線を90%以上カットしてくれるなど、かなり優れもののシャツです。

袖丈は、半袖・七分袖・長袖の3種類から選べます。背が小さい方だと、長袖のシャツだと手首まで隠れてしまうことがありませんか?ELENAでは、七分袖を選べるため、袖丈が長すぎるという悩みも解決してくれるでしょう。

私も身長が150cmしかなく、なんとか袖をまくりあげ、誤魔化した経験があります。身長が低い人にとっては、かなりありがたいデザインですね。

サイズは5号~23号と幅広く、どんな体型の人でもぴったりのシャツに出会えるでしょう。ただしオンラインで買うとなると、試着もできないし、どのサイズがいいか分からない…と悩んでしまいますよね。

ELENAでは、実際にスタッフが着てみた口コミや写真を参考にでき、サイズが選びやすくなっているんです。

口コミでは、以下のような内容が多く見られました。

  • 生地が柔らかく着心地がいい
  • しわになりにくくてお手入れが簡単
  • 身長が小さいため、七分袖がぴったりだった
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場
\月に一度の限定セール開催中♪/
Yahooショッピング

SPRING SEAON とろみワイシャツ

素材ポリエステル100%
機能形態安定加工
透け防止
UVカット

SPRING SEAONのとろみワイシャツは、名前の通り、シフォンの柔らかな肌触りときれいな光沢が特徴。着心地を重視したいという方におすすめの商品です。

しなやかなシフォンの生地に加えて、余裕のあるデザインのため、動きやすさを感じられますよ。

透け防止素材を使っていたり、形態安定加工がされていたりと、着用からお手入れまで、とても便利なワイシャツです。

UVカットもしてくれるため、働き始めてからも長く使えそうですね。

口コミではやはり、肌触りがいいというコメントが多数見られました。加えて、以下のような口コミもありましたよ。

  • シワになりにくくて、お手入れが簡単
  • 動きやすい
  • コスパがよくてリピ買いしました。

まとめ

ここまで、就活用ブラウスを買うのにおすすめのショップについて紹介してきました。

ネットや洋服の青山、ユニクロ・イオンスタイルなど、就活用ブラウスは様々な場所で販売されています。

それぞれ、ポイントを貯めながら安く手に入ったり、スタッフと相談しながら安心して購入できたりと、様々なメリットがあります。就活用ブラウスを選ぶ際に、何を重要視したいかを考えて、ショップを決めましょう。

就活用ブラウスは、ホワイトで無地のものを選ぶのが基本。加えて、サイズがあっていないと、だらしなく感じてしまいます。なるべく試着をしてから選ぶようにしましょう。インナーが見えないようにも注意してくださいね。

ネットでは多機能かつ安くて、コスパ抜群な就活用ブラウスが沢山売られています。取り扱い数も多いため、自分にぴったりのブラウスが必ず見つかるでしょう。