記事内にプロモーションを含みます

化粧品を安く買えるサイト6選!どこで買うのが安い?

化粧品 安く買えるサイト

この記事では、化粧品を安く買えるサイトについて書いています。

化粧品はどこで買うのが1番お得なのでしょうか?

私も毎日化粧をするので消耗も激しく、少しでも安く買いたいと悩んでいました。

ネット通販は種類が多く、比べるだけでも大変ですよね。

今回は、いくつか試して分かった、化粧品が安く買えるサイトを紹介します!

おすすめNo.1ショップ

コスメティックタイムズコスメ好き必見のNo.1おすすめサイト

豊富な品揃えで、国内外問わず人気コスメが驚きの価格で手に入ります。

さらに、限定セールや割引クーポンも充実しているので、いつでもお得にショッピングが楽しめると人気です。

最大割引率が96%の大セール!

コスメティックタイムズ

公式サイトURL:https://www.cosmetic-times.com/

化粧品を安く買えるサイト6選!どこで買うのが安い?

化粧品 どこで買うのが安い

化粧品を安く買うには、コスメ専用サイト品揃え価格面で圧倒的におすすめです。

Amazonや楽天市場のような大型ネット通販やフリマサイトでも購入できますが、信頼性や品質保証の面で不安が残ることも。

そこで今回は、安心して安く買えるコスメ専用サイト6つご紹介します。

  • コスメティックタイムズ
  • ベルコスメ
  • ベティーズビューティー
  • アイビューティストア
  • コスメデネット
  • アットコスメショッピング

それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

コスメティックタイムズ

コスメティックタイムズ

ブランド化粧品を安く買いたい方には、コスメティックタイムズが1番おすすめです。

並行輸入品も多く、公式価格よりもかなり安く手に入れることができますよ♪

並行輸入品とは、海外向けに販売された商品を現地で購入し、日本国内に輸入した商品のことです。

つまり、物価の安い海外でコストを抑えて購入しているため、日本で安く販売できるということ。

さらに、コスメティックタイムズでは「30日間返品保証」があるので安心です。

並行輸入品に保証がついているサイトはほとんどありません。

そのため、品質に自信があるという信頼性にも繋がっているのです!

ただ、人気アイテムは在庫切れになることが多いと感じます。

そんなコスメティックタイムズをおすすめする理由は、次の通り。

  • 豊富な品揃え
  • 返品保証あり
  • お得なクーポンやセールが充実
  • 海外ブランド品が国内で買うより安い

安く買いたい!」と考える私たちにとって、クーポンセールは特に魅力的ですよね。

コスメティックタイムズはクーポンの配布頻度が高いのが特徴。

初めての方はまず、無料会員登録をして500円分のクーポンを獲得しましょう♪

これまでに開催されたセールでは、最大割引率がなんと96%!

中でもチェックが欠かせないのが、アウトレットセールです。

使用期限が近くなったアイテムや外箱に傷がついている商品などが大幅な割引で販売されますが、数量限定で競争率が高いので目当てのアイテムがあるか早めにチェックしてくださいね♪

実際に私も購入していますが、通常では8,000円以上するリップを5,500円ほどでゲットできたことがあります。

手元に届いたときの商品の状態も綺麗でした!

SNSでも「梱包が綺麗」「発送が早い」という声が多く見受けられます。

安くて品質も保証されているコスメティックタイムズは、デパコスファンに特におすすめです。公式サイトをチェックしてみてくださいね。

最大割引率が96%の大セール!

コスメティックタイムズ

公式サイトURL:https://www.cosmetic-times.com/

ベルコスメ

ベルコスメは、有名ブランドの化粧品が最大92%オフで購入できる激安サイトです。

「本物なの?」と疑ってしまうほどに安い商品がたくさんあります。

Webでも「偽物」「怪しい」などのワードと共に検索されているようですね。

私も最初は不安を感じました。初めて利用したときには「本当にこんな価格で買えるの?」と半信半疑でしたが実際には、人気のコスメを半額以下で手に入れることができて、品質も問題なし。

それ以来、目当ての商品が安くなっているか、こまめにチェックするようにしています♪

ベルコスメの安さはSNSでも話題で、「なぜこんなに安いの?」と驚く人ばかりです。

ベルコスメの安さの理由は、次の3つが関係しています。

  • 実店舗を持たないので経費がかからない
  • 個人輸入代行で関税もベルコスメ負担
  • 商品はすべて同じ倉庫で管理し物流にかかるコストを削減

このように、極限までコストを削る工夫が行われているんです。

商品の管理には日本人が携わっているため、梱包などのクオリティも高いのが特徴。

また、ベルコスメでは毎日セールが行われています。

デパコスが高くてなかなか手が出ない…という方は、在庫売り尽くしセール定価の半額以下コーナーを覗いてみてくださいね♪

毎日お得なセールを実施中!

ベルコスメを見てみる

公式サイトURL:https://www.rakuten.co.jp/bellcosme/

ベティーズビューティー

ベティーズビューティー

ベティーズビューティーも並行輸入品を取り扱う、激安化粧品サイトです。

品ぞろえや開催されるセールなどは、姉妹店のベルコスメと似ています。

DiorやCHANEL、SK-Ⅱなどのデパコスを安く手に入れたい方は、ベルコスメと併せてチェックするべきでしょう。

ベティーズビューティーの特徴は以下の通りです。

  • 海外化粧品、日本未発売コスメが安く買える
  • オーガニックやミネラルコスメなど商品の種類が豊富
  • 8,000円以上購入で送料無料(未満であれば送料300円)
  • 支払い方法が充実
  • 注文から1日~1週間で届く
  • 数量限定の在庫処分セールや季節ごとのまとめ買いセールが開催される

やっぱり海外の化粧品を安く手に入れられるのは魅力的ですね。

配送に時間がかかるのは、海外に倉庫を持つため仕方ないとも言えます。

リピート購入の場合は、早めに購入しておくと安心ですよ!

そして実は、ベルコスメとベティーズビューティーの両方に当てはまるデメリットがあります。

それは最低購入価格が決まっていることです。カートの中が合計で2,980円以上でないと、支払いに進むことができません。

1点のみの購入では2,980円を下回ることも多いので、まとめ買いなども視野に入れて計画的にショッピングしましょう。

アイビューティーストア

アイビューティーストア

アイビューティーストアーは、取り扱いブランドの豊富さがトップレベル。

他のサイトでは在庫切れのアイテムでも、ここなら見つかるかもしれません♪

セール時には割引だけでなく、お得なセット商品が販売されるのでまとめ買いにピッタリです。

特に、各セール時の福袋はSNSでも人気の商品で、すぐに売り切れになってしまいます。

ただ、中にはネガティブな口コミもあるようです。

  • 手元に届くのが遅い
  • 商品にテスターのシールが貼られていた
  • 関税が自己負担だった

アイビューティーストアでは、16,667円以上購入する場合にかかる関税が自己負担になっています。

せっかく安く買えても関税を払うともったいないですよね。

3,990円以上購入で送料無料になるので、購入金額が3,990円以上16,666円以下であれば1番お得にショッピングできますよ!

日本未発売の化粧品や他のサイトで品切れとなっている商品を探している方は、アイビューティーストアがおすすめです。

取り扱いブランド数No.1♪

アイビューティーストアーを見てみる

公式サイトURL:https://www.ibeautystore.com/

平日限定日替わりセール開催中!【コスメ通販アイビューティーストアー】

コスメデネット

化粧品だけでなくスキンケアアイテムも安く買いたいなら、コスメデネットがおすすめです。

幅広いジャンルが揃っていて、プレゼントやまとめ買いにも適しています。

コスメデネットも並行輸入品を取り扱っており、設立から長い間取引しているので信頼性も十分です。

そんなコスメデネットの、メリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • デパコスが最大85%オフ
  • 会員登録でポイントやクーポンを獲得
  • レビューが多い

デメリット

  • 配送スピードがやや遅い
  • 8,000円以下の購入では送料がかかる
  • 在庫切れの商品が多い

クーポンやポイント制度が充実していると、お得感がグッと増しますね♪

しかし、配送に時間がかかることが多いのが難点です。

SNSでも、「安いけど遅い」との声が挙がっています。

それでも低価格は多くのユーザーから支持されているので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

特に、海外の商品を初めて購入する方は、レビューがたくさん読める「コスメデネット」がおすすめです!

コスメリンク

化粧品が早く欲しい方には、コスメリンクが人気です。

並行輸入を取り扱っていますが、国内発送のため配送がスピーディ。

注文から2~5日程度で手元に届くので、海外発送と違い何週間も待つ必要がありません。

せっかく安く買えた化粧品ですから、早く使いたいですよね♪

また、関税がかからない点もメリットのひとつと言えます。

その他の特徴は次の通りです。

  • 無料会員登録で500円分ポイントゲット
  • 5,500円以上の購入で送料無料
  • 対応が早く梱包も綺麗
  • Amazonや楽天市場にも出品している

他のサイトと比べて送料無料の条件が低いのも魅力ですね♪

Amazonや楽天市場でも購入できるので、普段利用しているショップでポイントを活用するのもアリ。

SNSでは、アウトレットセールがよく話題になっていますよ!

購入後に長時間待ちたくない方は、ぜひコスメリンクでショッピングしてくださいね♪

アウトレット品が大幅値下げ♪

コスメリンクを見てみる

公式サイトURL:https://www.cosmelink.jp/

化粧品をネットで買うときの注意点

化粧品をネットで買う際には、いくつか気を付けたいポイントがあります。

思わぬトラブルを避けるためにも、以下の内容をしっかり確認しておきましょう。

色味の誤差

ネットで見た色と実際の色が違う、なんてことありませんか?

画面上ではきれいに見えても、実物だと思っていたより暗かったり、明るすぎたりすることがよくあります。

デバイスの設定や環境によっても色合いが変わるので、初めての色味は特に注意が必要です。

私も実際に失敗したことがあって、ネットで見たアイシャドウが実物だと想像以上にビビッドカラーで、全然使えなかったんですよね…。

なので、レビューやスウォッチ画像をチェックするのが大事だなと痛感しました。

成分の違い

特に海外コスメや並行輸入品は、日本で売られているものと成分が違うことがよくあります。

香りが強すぎたり、肌に合わなかったりすることもあるので、敏感肌の方は要注意です。

「同じブランドだから大丈夫だろう」と安易に考えると意外な落とし穴があったりするので、必ず成分表示を確認してください。

偽物のリスク

人気ブランドや海外コスメには、偽物が出回っていることがあります。

最近ではサイト自体が偽物であるケースも増えていて、今回紹介したコスメリンクでは公式サイトで注意喚起が行われているほどです。

フリマサイトでの購入を避け、口コミにしっかり目を通して信頼性を確認してくださいね!

配送と返品ポリシー

配送方法や送料、返品交換の可否を事前に確認しましょう。

並行輸入品の場合、返品できないケースも多いので特に注意すべきです。

また、しばらく利用していないうちに送料が変更になっていることも。

私自身も、以前は無料だった送料がいつの間にか有料に変わっていて、予想外の出費がかかった経験があります。

定期的にサイトのポリシーや送料設定を見直しておくと、無駄なコストを避けられます。

まとめ

化粧品を安く買えるサイトをご紹介しましたが、気になるサイトは見つかりましたか?

どのサイトも低価格で豊富な品ぞろえが魅力的で、結局迷ってしまいそうですね!

そんな時には、30日間返品保証のある「コスメティックタイムズ」をチェックしてみてください。

憧れのコスメを少しでもお得に手に入れるためには、セールやクーポン情報をこまめにチェックすることも忘れずに。

最大割引率が96%の大セール!

コスメティックタイムズ

公式サイトURL:https://www.cosmetic-times.com/

化粧品の購入先に迷ったときは、参考にしてくださいね♪