記事内にプロモーションを含みます

グリーンパンを安く買う方法は?どこで売っている?コストコなど

グリーンパン 安く買う

この記事では、グリーンパンを安く買う方法について書いています。

世界初フッ素樹脂を使っていないグリーンパンは、「人にも環境にも優しいフライパン」としてSNSでも人気。

見た目もスタイリッシュだしいいなと思っても、一般的なフライパンに比べて価格が高いのがネックですよね。

そこで今回は、グリーンパンを安く買う方法をご紹介します!私も2,000円ほど安く購入することが出来ましたよ!

おすすめNo.1ショップ

1番おすすめのショップは公式オンラインストア

最大20%オフになるクーポンを定期定期に配布していますし、トライアルキャンペーンなどを活用すればどこよりも安くグリーンパンが手に入りますよ!

豊富な品揃えから好みに合わせてグリーンパンを選びたい人・正規品を安く買いたい人は、ぜひ公式ストアをチェックしてくださいね。

公式ストア限定セール開催中♪

グリーンパン公式オンラインストア

公式サイトURL:https://greenpan.store/

グリーンパンはどこで売ってる?買える場所は?

グリーンパン どこで売ってる

まずはグリーンパンはどこで売ってるのかグリーンパンを買える場所を紹介します。

  1. 公式ストア
  2. Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング
  3. コストコ
  4. 212 KITCHEN STORE
  5. 百貨店のキッチン売り場

公式ストア

グリーンパンには公式オンラインストアがあります。

公式サイトで買うメリットはいろいろありますが、何よりも品ぞろえが豊富なのは魅力

グリーンパン 公式サイト

他のショップではどうしても売れ筋のカラーやサイズしか置いていないですが、公式オンラインストアなら、ニッチなカラーやサイズもばっちり揃っています。

送料は全国一律600円(税込)かかるものの、合計金額が3,301円(税込)以上の場合は無料になるので、グリーンパン1つ買えば楽々送料クリア!

1〜3営業日以内に発送とすぐに商品を届けてくれるので、使い勝手も抜群ですよ。

ほかサイトで売り切れていた種類も公式オンラインストアにならある場合が多いので、困ったら公式オンラインストアを覗いてくださいね。

公式ストア限定セール開催中♪

グリーンパン公式オンラインストア

公式サイトURL:https://greenpan.store/

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった各種ネット通販でも、グリーンパンを買うことができます。

グリーンパンのなかでも人気のある「ストゥディオフライパン 20cm」の販売価格をまとめました。

販売価格(税込)公式ショップがあるかどうか
Amazon7,519円あり
楽天市場8,250円なし
Yahoo!
ショッピング
8,250円なし

3つのネット通販のなかで、公式ショップがあるのはAmazonだけ。

すべてのショップが怪しいとは言えませんが、中には転売品や偽物を販売しているショップもあるので注意が必要です。

各ネット通販のいいところは、AmazonならAmazonポイント、楽天なら楽天ポイントとたまる・使えるところですよね。

価格面でいえば公式サイトのキャンペーンを活用したり、クーポンを使ったほうがお得なのですが、たまっているポイントを使いたい人は各ネット通販を利用しましょう。

コストコ 

直接グリーンパンを目で見てから買いたいという人は、コストコで買うという手もあります。

すべてのコストコ店舗にあるというわけではありませんが、SNSでは実際にコストコでグリーンパンを安く買ったという声も。

20cmのグリーンパン+エッグパンのセットで4,000円以下だったということで、かなり安く買えることが分かりますね!

ただ、必ずコストコにあるとは限らないのが難点。「見かけたらラッキー」ぐらいに捉えておくといいかもしれません。

212 KITCHEN STORE

世界中からセレクトしたキッチンショップ「212 KITCHEN STORE」でもグリーンパンが売っています。

「212 KITCHEN STORE」はイオンなどショッピングセンターにも入っているので、コストコよりは行きやすいですよね。

グリーンパン

「212 KITCHEN STORE」でグリーンパンを買うメリットは、実物を手に取って見られること、また使い心地などをスタッフに直接聞けること。

働いているスタッフはキッチン用品への知識が深い人ばかりなので、「どのグリーンパンがいいの?」「お手入れは?」など、購入前に気になることが直接聞けるのは助かりますよね。

ただ、店頭に並んでいる種類は限られており、品ぞろえの豊富さでは公式サイトには劣ります。

グリーンパンの中で人気のあるものを見てみたい」という人に、212 KITCHEN STOREはおすすめです。

百貨店のキッチン用品売り場

百貨店のキッチン用品売り場でも、いくつかグリーンパンを売っている場合があります。

たとえば、伊勢丹・東急・そごう・阪急・阪神・大丸・近鉄など、主要百貨店のキッチン用品売り場を覗いてみてください。

百貨店でグリーンパンを買うメリットは、丁寧な包装をお願いできること。

百貨店の包装紙や熨斗をつけてラッピングしてもらえるので、結婚祝いなど大切な人にグリーンパンを贈るときに最適です。

グリーンパンを安く買う方法は?

グリーンパン 安く買う

グリーンパンを安く買う方法3つ紹介します。

  1. メルカリで中古品を狙う
  2. 公式サイトのクーポンを利用する
  3. 公式サイトのセールを狙う

メルカリで中古品を狙う

メルカリなど、フリマアプリではグリーンパンが多く出品されています。

価格を調べてみると、定価7,000円〜9,000円ほどのグリーンパンが3,000円以下で出品されており、かなり安く買えることが分かります。

グリーンパン メルカリ

「中古はちょっと…」という人でも、時たま新品未使用のグリーンパンが出品されることがあるので、こまめにチェックしましょう。

ただ、メルカリなど中古品は、そもそも正規品でない・使用環境や保管状態が分からないといったデメリットがあります。

正規品をお得に買いたいという人には、公式サイトを活用しての買い物がおすすめ!

公式サイトは品ぞろえが豊富なだけでなく、グリーンパンがお得に買えるサービスがたくさんあるんです。

公式サイトのクーポンを利用する

グリーンパン公式オンラインストアでは、定期的にクーポンを配布しています。

クーポンの内容はその都度変わりますが、現在は「公式オンラインストア限定10%OFFクーポン」を配布中。

グリーンパン クーポン

これは、セール品など一部対象外を除いて公式オンラインストアでの買い物が10%オフになるというお得なクーポンです。

グリーンパンは単価が高いから、10%オフでも結構な値引きになるのがうれしいですね。

このほかにも、公式オンラインストアでは過去に以下のクーポンを配布しています。

内容利用条件
毎月1日は
はじめて割
公式オンラインストアの買い物が15%オフ
※対象外あり
・公式オンラインストアでの買い物が初めて
・毎月1日0:00~23:59に使用
毎月16日は
エコの日
キャンペーン
公式オンラインストアの買い物が20%オフ
※対象外あり
毎月16日0:00~23:59に使用

現在は上記のクーポンは配布していませんが、この先また再開する可能性は十分にあります。

グリーンパン公式オンラインストアグリーンパン公式Xをチェックして、お得なクーポンを逃さないようにしましょう!

公式サイトのセールを狙う

グリーンパン公式オンラインストアのセールを狙うことで、グリーンパンが安く買えます。

不定期に開催されるセールですが、割引率が高いのは以下の2つのセール。

  • フィナーレセール
  • トライアルセール

フィナーレセール」とは、もうすぐ廃盤になる商品が安くなるセールのこと。

現在は「ウッドビー」シリーズがフィナーレセール対象になっており、フライパンとガラス蓋のセットがお得な価格になって販売されています。

フィナーレセールの一例がこちら。

単品の価格フィナーレセールでのセット価格差額
ウッドビー 28cm 11,500円
ウッドビー専用ガラス蓋 28cm 3,300円
14,410円390円

グリーンパンでは一度廃盤になった商品は再販されることがありません

お得に買えるフィナーレセールを逃さないようにしましょう。フィナーレセールの開催時期は不定期です。

ただ、新作が発売されたタイミングでフィナーレセールが開催されることが多いので、新作発売後はぜひ公式オンラインストアをチェックしてくださいね。

トライアルセールは、グリーンパンを初めて使う人向けに、手に取りやすい価格で販売されるセールのこと。

初めて使う人向けとなっていますが、購入に関して特に制限はなく、すでにグリーンパンを愛用している人でも利用できるセールになっています。

現在、トライアルセールの対象になっているのは以下の2シリーズ。

  • スマートシェイプシリーズ
  • ケンブリッジシリーズ

グリーンパンで人気&定番の「ストゥディオ」と価格を比べてみました(サイズはどれも20cm)。

ストゥディオシリーズ8,250円
スマートシェイプシリーズ4,950円
ケンブリッジシリーズ4,840円

ストゥディオシリーズと比べると、どちらも約30%も安く手に入れられるのは大きい!

これだけ見ると「性能が低いんじゃないの?」と思うかもしれませんが、違いはデザインだけで安全性や加工はほかのシリーズと同じです。

パステルカラーやゴールドの取っ手などはなく、シンプルですがその分どんなキッチンにもなじんで使い勝手がいいということ。

「グリーンパンを使ってみたいけど、価格が高いから手を出しにくい…」という人は、トライアルセールをぜひ活用してくださいね。

グリーンパン公式オンラインストア限定のセールを見逃さないようにしましょう。

公式ストア限定セール開催中♪

グリーンパン公式オンラインストア

公式サイトURL:https://greenpan.store/

グリーンパンに関するよくある質問

グリーンパンに関するよくある質問と、その答えをまとめました。

グリーンパンはどこの国のブランドですか?

ドイツのブランドです。

ただし製造は中国なので、商品の外箱や取扱説明書には「メイドインチャイナ」の文字が記載されています。

グリーンパンのフライパンは有害ですか?

グリーンパンのフライパンは有害ではありません。

過熱時でも有毒ガスが出ることがないセラミック・ノンスティックコーティングを搭載しています。

また、安全性と効率性において最高水準を満たしているISOを認証取得している工場で作られているのも、安心できるポイントです。

食洗機は使えますか?

シリーズによって食洗機が使用できるかどうかは異なります。

食洗機が使えるかどうかをまとめたものがこちら。

シリーズ食洗器が使えるか
クリックシェフシリーズフライパン本体のみ可
ストゥディオシリーズフライパン本体のみ可
ヴェニス プロシリーズフライパン本体のみ可
パドヴァシリーズフライパン本体のみ可
メイフラワーシリーズ不可
ウッドビーシリーズ不可

ただ、食器洗浄乾燥機の洗剤が非常に強力(強アルカリ)なことが多いので、コーティングを守るためにも手洗いがおすすめです。

まとめ

グリーンパンを安く買う方法やグリーンパンのクーポン情報をまとめました。

グリーンパンはコストコや全国の「212 KITCHEN STORE」、百貨店で買えますが、お得に買いたいならグリーンパン公式オンラインストアの利用がおすすめ!

グリーンパンのクーポンが定期的に配布されていますし、セールを活用すれば30%近く安く買えますよ。

ほかのネット通販で売り切れのサイズやカラーも公式オンラインストアなら揃っているのも、メリット。

正規品を安く買いたい人・豊富な品揃えから好みのものを選びたい人は、ぜひ公式オンラインストアを利用してくださいね!

公式ストア限定セール開催中♪

グリーンパン公式オンラインストア

公式サイトURL:https://greenpan.store/