記事内にプロモーションを含みます

飛行機ホテルパックはどこが安い?そもそも安いのはなぜ?

飛行機 ホテルパック どこが 安い

この記事では、飛行機ホテルパックはどこが安い?について書いています。

航空券とホテルの宿泊がセットになったパック旅行は、一度にまとめて予約できるのが魅力!

ただ、ネット予約が主流になってきた今、飛行機ホテルパックが予約できるサイトはたくさんあって、「一体どこを選べばいいの?」と気になりますよね。

そこで今回は、飛行機ホテルパックはどこが安いのか徹底調査!

おすすめNo.1サイト

1番おすすめのサイトは「楽天トラベル」。

楽天スーパーセールを活用すれば、飛行機ホテルセットが最安値(私は50%OFFの経験アリ!)で予約できることもありますし、楽天ポイントもたまります!

代金が高額になる飛行機ホテルパックこそ、楽天ポイントがたまる楽天トラベルを活用してお得に旅行に行きましょう♪

ポイント還元率No.1の予約サイトを使わないのは損だらけですよ。

ポイント還元率No.1♪

楽天トラベルを見てみる

 航空券+ホテルセットが安いのはなぜ?デメリットや注意点は?

航空券 ホテル セット 安い なぜ

航空券+ホテルセットが安いのはなぜか、デメリットや注意点も交えて解説していきます。

旅行会社がまとめ買いしているから

単品で買うよりまとめ買いした方が安くなるのは、食べ物や日用品だけではありません。

航空券やホテルの宿泊券も、旅行会社が一括でまとめ買いすることで、一般のお客さんが買うよりも安く仕入れることができています。

仕入れ値が安いので、お客さんにも安く提供できるというわけです。

旅行会社が販売価格を自由に決められているから

旅行会社としては、仕入れた航空券や宿泊券が売れ残るよりは、極端な話たとえ1円でもいいから売り切りたいんですね。

別々に売るよりも自由に販売価格を設定できることから、セット販売のほうが価格が安くなっています。

人気の旅行先やホテルよりは、シーズン外などであまり人気のない旅行先のほうが販売価格が安くなる傾向があります。

まとめて予約させることでキャンセル率が下がるから

航空券とホテル宿泊券がセットになっている場合、「都合が悪くなったからどちらかだけキャンセル」なんてことはできません。

気軽にキャンセルできなくさせることで、旅行会社としては安定した売り上げが見込めるようになるんですね。

お客さんからすればちょっと不便ではありますが、キャンセルができない・しにくいというのは、旅行代金が安くなる代償なのかも…。

航空券+ホテルセットのデメリットは?

航空券+ホテルセットのデメリットは、別々に予約するよりも不自由だということです。

  • 多くの航空券+ホテルセットは、どちらかだけをキャンセル/予約変更ができない
  • 希望のホテルや便がセットプランに入ってないことがある
  • 基本的に同じホテルに宿泊になる
  • 2日目はホテル変更が可能であっても、同じエリア内からしか選べないことが多い

「泊まってみたい憧れのホテルがある」「旅行中は足を延ばして違うエリアのホテルに泊まりたい」なんて人だと、旅行券+ホテルセットは不自由さを感じるかもしれません。

旅行が好きでよくいく人ほど、セットプランではなく自分でそれぞれ予約したほうが、金銭的には高くなっても満足度は高くなります。

安さや一括予約の楽さを取るか、あるいはオリジナルプランで得られる満足度を取るか、その時の気分で選んでくださいね!

航空券+ホテルセットを予約するときの注意点

航空券+ホテルセットを予約するときは、各種変更・キャンセルの可否や条件をよく確認しておきましょう。

安く販売している代わりに、航空券+ホテルセットは別々に予約する場合に比べてキャンセルや変更の条件が厳しいことが多いです。

どちらか片方だけのキャンセルや変更ができなかったり、できたとしても手数料が高額だったり。

変更・キャンセルの条件をしっかり確認しておかないと、せっかく安く予約したのに手数料で高額になってしまった…なんてことになってしまいます。

格安プランや限定プランと記載のあるセットほど、あらかじめ決められた条件が厳しくなる傾向があるので、よくチェックしてから予約しましょう。

飛行機ホテルパックはどこが安い?おすすめサイトは?

飛行機 ホテルパック どこが 安い

飛行機ホテルパックはどこが安いのかおすすめのサイトを6つ紹介します!

  1. エアトリ
  2. エクスペディア
  3. JTB
  4. 日本旅行
  5. じゃらん
  6. 楽天トラベル

エアトリ

エアトリは、旅行代金を比較&予約できるサイトです。

日本企業が運営していることもあり、不自然な日本語での説明はなし!

旅行に行き慣れていない人でも使いやすく、サイトも分かりやすいと好評です。

そんなエアトリの特徴は主に3つ。

  • 航空券とホテルを自由に組み合わせられる
  • 同時予約で最大70%オフ
  • エアトリポイントがたまる・使える

エアトリでは、国内外合わせて14社の航空会社と、国内は2万軒、国外は60万軒の宿泊施設から自由に航空券と宿泊施設を組み合わせて予約できます。

宿泊施設の数は年々増加しており、憧れのリゾートホテルから使いやすいチェーンホテルまで種類豊富に選べます。

飛行機ホテルパックは選べない不自由さが難点でしたが、エアトリならかなり自由度が高く、旅行の満足度も上がりますね。

セット割引対象のホテルなら、旅行代金もお得に!

同時予約するだけで旅行代金が7,400円も安くなることはよくあることで、中には最大70%オフになるプランもあります。

会員登録のうえ航空券を購入すると2%のポイントがたまって、次回航空券購入の際に使えるのもポイント!

使いやすい比較&予約サイトを探している人・宿泊先や便を自由に選びたい人に、エアトリはおすすめです!

エクスペディア

世界最大級の旅行予約サイトエクスペディア

予約できる宿泊先は国内外合わせて100万軒以上と、選択肢の多さが自慢です。

そんなエクスペディアの特徴は3つ。

  • 最大割引額は6万円超え!セット割
  • 会員登録&アプリ利用で10%オフ
  • 豊富な特典付きのランクアップ制度

エクスペディアも航空券と宿泊施設を自由に組み合わせられますが、驚くのはセット割の際の割引額。

なんと最大6万円超えにもなり、セットで予約しないのはもったいないですよね。

また、エクスペディアを利用する際には会員登録とアプリのダウンロードも忘れてはいけません。

無料の会員登録をするだけで宿泊代金が平均10%オフ、アプリからの利用でも10%オフと、それだけでお得になります。

会員登録をすると利用額ごとに会員ランクが上がっていくのですが、その内容が豪華!

次回支払いに使えるポイントが貯まりやすくなるだけでなく、朝食やスパの無料クーポンが配布されたり、無料で部屋のグレードを上げられるんです。

頻繁に旅行に行く人・旅行のグレードを上げたい人に、エクスペディアはおすすめです。

JTB

日本旅行とjtbの違い
参照:公式サイト

国内シェアトップクラスのJTB。

「昔から旅行はJTBの窓口で予約する」という人も多く、信頼性はばっちりです。

そんなJTBの特徴は3つ。

  • 後から宿泊先を決めてもOK!セット割
  • バラエティー豊富なオリジナルプラン
  • JTB海外アシストサービスで安心

JTBの飛行機ホテルパックは、先に航空券だけ取っておいてもOK!

20日以内に同じ受付番号で宿泊先を予約すれば、自動でセット割が適用されます。

繁忙期は飛行機もすぐに売り切れてしまうので、先に航空券だけ取っておいて宿泊先は後からゆっくり選ぶ、なんて使い方もできますよ!

一人旅におすすめのプランや、日本の祭りを巡るツアーなど、かゆい所に手が届くバラエティー豊富なオリジナルプランも、JTBの特徴。

「特に決めてないけど、どこか旅行へ行きたい」なんて人は、こういったオリジナルプランから行き先を決めるのもおすすめです!

「JTB海外アシスタントサービス」も忘れちゃいけません。

JTB海外アシスタンスサービス

ネット・店舗問わずJTBで海外航空券を購入した人向けに、海外45都市にある現地デスクで手厚いサービスが受けられるんです。

トラブル時の対応はもちろん、チケットやツアーの手配、観光案内までやってもらえるので、海外旅行が初めての人は助かりますよね。

手厚いサービスを受けたい人・安心して旅行を楽しみたい人に、JTBはおすすめです。

サービスの手厚さNo.1!

JTBを見てみる

日本旅行

jtb 日本旅行 違い
参照:公式サイト

JR西日本の子会社である日本旅行は、どちらかというと鉄道旅行のイメージのほうが強いかもしれません。

しかし、飛行機+ホテルのパックも充実しているので、要チェックです!

日本旅行の特徴は3つ。

  • 東京-大阪間が21,300円から
  • 旅行前には必ずチェック!日旅まつり
  • 47都道府県にあるカウンター

航空券と宿泊施設をセットで予約すると安いのは日本旅行も同じ。

たとえば東京→大阪間は、ジェットスター利用+「ホテルマイステイズ新大阪コンファレンスセンター」宿泊で21,300円〜用意されています。

「思ったより安い!」と感じた人も多いのではないでしょうか?

さらに、旅行前には必ずチェックしたいのが毎月開催の日旅まつり

日旅まつり

航空券+ホテルのパックに使える、国内なら最大1万円、海外なら最大3万円の割引クーポンを配布しています。

クーポンは限定数に達すると配布が終了するので、月初めは日本旅行のサイトを要チェックです!

47都道府県の主要ターミナルにカウンターがあるのも、鉄道に強い旅行会社ならでは。

旅先で困ったことがあっても、すぐに相談できるので安心です。

どちらかといえば国内旅行によく行く人もしものときすぐに対面で相談したい人に、日本旅行はおすすめです。

ホテル+新幹線パックも安い!

日本旅行を見てみる

じゃらん

じゃらん

旅行雑誌を出していたこともあり、観光情報はおまかせのじゃらん。

グルメガイドや、イベントガイド、お土産ガイドなど旅行を楽しむための情報が充実しているサイトは、見ているだけでもわくわくします。

じゃらんの特徴は3つ。

  • 豊富なクーポンの配布
  • dポイントとじゃらんポイントの両方がたまる&使える
  • 旅行をすればするほどお得なステージプログラム

じゃらんでは、毎月20日からじゃらんのお得な10日間キャンペーンを開催しています。

じゃらんのお得な10日間

その中の一部、「じゃらんパックタイムセール」と称したセールでは、飛行機+ホテルのセット料金が通常より10〜20%ほど安くなるので予約するならこのタイミングが狙い目!

また、40万円以上の旅行で使える8万円引きクーポンの配布など、クーポンの値下げ率がじゃらんは大きいです。

セールとも併用可能なこともありすぐに配布終了するので、ぜひ忘れずにGETしておきましょう。

また、dポイントとじゃらんポイントの両方がたまるのもじゃらんの特徴。

たまったポイントはホットペッパーグルメやホットペッパービューティでも使えるので、無駄になりません。

旅行をすればするほど特典が増えていくお得なステージプログラムもあるので、定期的に旅行に行く人・普段からdポイントをためている人じゃらんはおすすめです。

特別クーポン配布中♪

じゃらんを見てみる

楽天トラベル

楽天トラベル
参照:公式サイト

数ある旅行サイトのなかで最もイチオシなのが、楽天トラベル!

なぜ楽天トラベルがいいのか、おすすめポイントを3つ紹介します。

  • 楽天スーパーセールで最安値が狙える
  • 楽天ポイント大量GET
  • 楽天トラベル内でまとめて予約が可能

楽天を代表する楽天スーパーセールは、楽天トラベルでも開催。

  • スーパーセールだけの限定割引プランの登場
  • 1時間の限定利用で使える10,000円クーポンの配布
  • 3人以上の旅行で楽天ポイント最大3,000ポイント還元
  • ダイヤモンド会員はポイント最大2%

といったキャンペーンが盛りだくさんで、「最安値を狙える」と話題になっています。

楽天トラベルのスーパーセールはだいたい旅行シーズン1ヶ月前に開催され、毎月開催されているわけではありません。

しかし、楽天トラベルでは「月末セール」や「毎月5と0のつく日は5%オフクーポン配布」など、豊富にキャンペーンを開催。

どのタイミングであっても、飛行機ホテルパックを安く買うことができますよ!

楽天トラベルでの楽天ポイントの付与率は通常1%ですが、支払いを楽天カードに設定すると2%にアップ。

さらに海外旅行ならいつでも楽天ポイント2%付与など、ポイントアップのキャンペーンが楽天トラベルは豊富なんです。

「楽天スーパーDEAL」対象の宿泊プランなら、宿泊料金の30〜40%分のポイントがたまることも!

普段から楽天ポイントをためている人には嬉しいですよね♪

また、航空券+ホテルだけでなく、鉄道やレンタカーなど旅行の一括予約も楽天トラベル内で完結するので、忙しい人にも楽天トラベルはおすすめです!

スーパーセールは最大80%OFF

楽天トラベルを見てみる

まとめ

飛行機ホテルパックはどこが安いのか、航空券+ホテルセットが安いのはなぜか理由をまとめました。

各種旅行サイトではさまざまなキャンペーンやセールを開催していますが、その中でも最もおすすめなのは楽天トラベル!

楽天スーパーセール開催時期なら旅行代金の最安値を狙えますし、豊富にクーポンも配布しているので、旅行代金をしっかり抑えられますよ。

お金のかかる飛行機ホテルパックこそ、楽天トラベルのお得なキャンペーンを活用してお得に楽しんじゃいましょう♪