この記事では、IKEAのセールはいつ?について書いています。
「IKEAのセールはいつやってるの?」
「ikeaで安く買う方法を知りたい!」
北欧デザインのおしゃれな家具やかわいい雑貨が、手頃な価格で買えちゃうIKEA。
比較的お手頃価格のIKEAですが、せっかく買うならできるだけ安く買いたいですよね!
年間のセールスケジュールは?お得に買えるポイントはあるの?など、IKEAのお得情報についてあれこれ気になる人も多いのでは?
そこで今回は、IKEAのセール時期&最もお得なセールを徹底解説!
さらに、IKEAで安く買うコツも紹介していきますよ。IKEAでお得に買い物するためのコツがわかるので、ぜひ参考にしてみてください!
IKEAのセールはいつ?年間スケジュールまとめ

それでは早速、IKEAのセールはいつなのか紹介していきます。
IKEAでは初夏と冬の年2回、ビッグセールが実施されます!
セールが行われる時期を押さえておくことで、狙った家具や雑貨をよりお得に購入できますよ。
IKEAで行われているセールは以下の通り。
時期 | セール名 | セール内容例 |
---|---|---|
2月下旬~3月上旬 | 新生活応援セール | ・家具、雑貨、収納などが最大15-20%OFF ・新生活セット/ベッド・収納などが限定価格 |
6月中 | サマーセール | ・最大50%OFF・IKEAファミリー限定特価あり |
11月末の1週間ほど | ブラックフライデー | ・電化製品などが30~50%OFF |
12月初旬〜12月下旬 | ウィンターセール | ・雑貨や家具などが最大75%OFF |
1月2~6日 | 初売りセール | ・福袋、新春限定セット、ファミリー会員限定クーポン |
2~3月:新生活応援セール
毎年2月下旬~3月上旬にかけて実施されるのが、新生活応援セール。
名称はちょこちょこ変わるので、このくらいの時期にあるんだな、くらいに覚えてもらった方がいいかもしれないです。
春のセールでは家具や寝具、雑貨などが最大20%くらい割引に。
セール期間はやや短く、割引率も若干低めではありますが、新生活を始める人にはありがたいセールですね。
IKEAの家具や寝具で新生活のスタートを切れたら、素敵な1年になりそう。
6月:サマーセール
夏にかけて行われるのがサマーセール。
毎年6月上旬から下旬の数週間にわたって実施されます。
対象となる商品は家具や雑貨などさまざまで、最大50%OFFになることも!
セール期間が長く続き、割引率も高いので、IKEAでも大規模なセールのひとつといえるでしょう。
11月:ブラックフライデー
IKEAのブラックフライデーは、11月末の一週間ほどで開催されます。
大型家具を中心に最大50%OFFになるなど、短期間ではありますが比較的高い割引率になるブラックフライデー。
期間が短いため、店内が混雑&争奪戦になることも想定されるので、お目当ての商品がある場合には事前のチェックなど準備してから行くのがおすすめです。
12月:ウィンターセール
12月中に開催されるのがウィンターセール。
ソファーや椅子などの大型家具の割引率も高くなり、最大75%OFFに!
実施期間が長く、割引率も高いウィンターセールはIKEA最大のセールといえますね。
1月:初売りセール
毎年1月2~6日に実施されるのが、初売りセール。
初売りセールでは、雑貨とお菓子、寝具の福袋など、限定のセットアイテムが手に入ります。
福袋の内容は店舗によるので、行く前に来店予定の店舗のサイトをチェックしましょう!
なかには定価の半額以下になる羽毛掛布団セットなどが販売される店舗もあるため、商品によってはかなりお得に買えるチャンスですよ。
IKEAのセールで1番お得なのは?

結論、IKEAのセールで一番お得に買える可能性が高いのは、ウィンターセール!
ウィンターセールは最大75%OFF!
IKEAのウィンターセールでは、160点以上のアイテムが最大75%割引になります。
キッチンクロスなどの雑貨から、ベッドや照明、ソファなどの大型家具もセール対象に。
クリスマス関連の雑貨なども安くなるので、北欧風のクリスマスを楽しみたい人は必見ですね!
セール期間中の土日祝日は混雑するので、可能であれば平日の来店がおすすめ。
また、公式アプリの「店舗情報」から各店舗の混雑度が確認できるので、ひとつの目安として利用するのも良いでしょう。
KEAで安く買う方法
IKEAではセール以外にも、日常的に安く買う方法があります。
ポイントを押さえれば、セールに関係なくお得にお買い物できちゃいますよ。
IKEA Familyでお得情報
IKEAには、無料で登録できる会員プログラム「IKEA Family」があります。
年に1回以上でもIKEAに行く可能性がある人は、絶対登録がおすすめ。
会員になれば、会員限定価格や先行セールを利用できます!
また、オープンから1時間ドリンクバー(通常税込190円)無料などのサービス※も。※新宿店など一部店舗を除く
私もいつもありがたく利用させてもらっています…!
そのほかにも誕生月にクーポンがもらえたり、50円ごとの買い物で付与されるポイントで買い物・食事を楽しむことも可能。
入会金・登録料などは一切かからないので、IKEAを利用する人はチェックしておいて損はないですよ!
アウトレットを安く買える!「As-Is」コーナーを活用
IKEAの店舗内にある「As-Is(アズイズ)」コーナーでは、アウトレット品を安く購入可能。
展示品や返品された未使用品が大幅値下げで販売されています。
アウトレット品なので基本的に取り扱っている数が少なく、商品の種類も店舗によるため、早い者勝ち。
来店したら、必ずチェックしておくべきコーナーですね。
「As-Is」コーナーは1階のレジ近くにあることが多いので、お会計前に忘れずにチェックしてみてください!
まとめ
今回は、IKEAのセール情報について紹介しました!
IKEAには年間数回セールがありますが、最もお得なのは12月中に実施されるウィンターセール。
最大75%割引で販売される商品もありますよ!
セール実施時以外でも、IKEAに行くことがあるなら登録して損はないのが、IKEA Family。
会員ならではのお得なセール情報やドリンクバーの無料サービスが受けられますよ。
ぜひ、今回の情報を参考にして、お得にIKEAでお買い物を楽しんでください!