記事内にプロモーションを含みます

モモナチュラルのセール時期は?安く買う方法やお得情報

モモナチュラル 安く買う

この記事では、モモナチュラルのセール時期安く買う方法を紹介します。

ナチュラルで温かみのあるデザインが人気の「モモナチュラル」。

シンプルなものが多く長く使えそうだからこそ、「ここぞ!」というときに自宅に迎えたいと思う人も多いはず。

ただ、ニトリやイケアなどお手頃なインテリアブランドに比べると価格はややお高め。

できるだけオトクに買えたらうれしいですよね。

そこで今回は、モモナチュラルを安く買う方法を徹底調査!

モモナチュラルのセール時期やアウトレットについてもまとめているので、モモナチュラルで家具を買おうとしている人はぜひチェックしてください!

モモナチュラルのセール時期は?

モモナチュラル セール時期

まずは、モモナチュラルのセール時期を紹介します。

セール名称過去の実施期間内容・特典
Spring Furniture
&
Sofa Campaign
2月20日(木)〜4月8日(火)合計15万円(税込)以上の購入で対象商品5%OFF
Early summer
SOFA Campaign
6月6日(金)〜6月23日(月)ソファや替えカバーなどソファ関連が割引
オーダーカーテンフェア7月18日(金)~8月18日(月)カーテンが割引&送料無料
Autumn Furniture
&
Sofa Campaign
9月12日(金)〜10月14日(火)合計15万円(税込)以上の購入で対象商品5%OFF
Winter SOFA Campaign12月26日(木)~翌年1月13日(月祝)ソファや替えカバーなどソファ関連が割引

Spring Furniture & Sofa Campaign:2月下旬~4月前半ごろ

「Spring Furniture & Sofa Campaign」は、毎年2月下旬から4月前半にかけて開催されるモモナチュラルの春のセール

期間中は合計15万円(税込)以上の家具購入で、対象商品が5%オフになるのが特徴です。

対象商品は幅広く、家具・ソファ・オーダーカーテン・ラグ(既製含む)・雑貨・照明まで。

たとえば、18万円(税込)のダイニングセットを購入すると、5%オフで約9,000円おトクになります。

時期的にも引っ越しや新生活前に新しく家具を買い替える人が多い時期なので、このタイミングでまとめ買いすれば、モモナチュラルをかなり安く買えますよね。

実店舗だけでなくオンラインストアでも同時にセールを開催していますが、対象商品はオンラインストアで扱っているもののみ。

豊洲店や梅田店はモモナチュラルのなかでも大型店舗であり品ぞろえも豊富なので、近くにこの2店舗がある人はオンラインストアよりこちらの店舗をチェックしたほうが欲しいものに出会えるかもしれません。

さらに店舗によっては、配送無料キャンペーンやポイント還元と併用できる場合もあり、よりオトクに買い物ができるのがこの春のセール。

新生活前に家具を一新したい人は、ぜひ見逃さないようチェックしてください!

Early summer SOFA Campaign:6月上旬~中旬ごろ

モモナチュラルの夏のセールにあたるのが、毎年6月上旬から中旬ごろに開催される「Early summer SOFA Campaign」

春のセールはさまざまな家具がまとめ買いで安くなるのが特徴でしたが、こちらはソファに特化したセールです。

ソファ本体や替えカバー、オプションクッションなどが割引対象となり、ソファが5%OFF・ソファと同時購入で替えカバー50%OFFになるのが大きな特徴です。

たとえば、モモナチュラルで人気の「CLOUD SOFA」139,000円(税込)が6,950円オフに。

春のセールと違い、「〜円以上」という制限がないので、ピンポイントで欲しいものだけをオトクに買えるのが魅力です。

また、ソファと同時購入で家具・照明・雑貨・カーテン・ラグが5%オフになるので、夏が来る前に家の中を整えるのもおすすめです!

オーダーカーテンフェア:7月中旬~8月中旬ごろ

毎年7月中旬〜8月中旬に開催される「オーダーカーテンフェア」は、モモナチュラルのカーテン全般が対象のセール。

1-2窓だと5%OFF、3窓以上だと10%OFFでモモナチュラルのカーテンが買えるので、この機会に家の中のカーテンを一新する人も少なくありません。

そのうえ送料無料なので、意外と重たいカーテンも大変な思いをして持ち帰らなくて済むのがうれしいですよね。

オーダーカーテンは採寸から仕上がりまでに時間がかかるため、夏の期間に注文すると秋頃の設置に間に合いやすいのもポイントです。

また、フェア中は人気のデザインや生地サンプルも豊富に揃うため、部屋のインテリアに合わせてじっくり選べますよ。

Autumn Furniture & Sofa Campaign:9月上旬~10月中旬ごろ

「Autumn Furniture & Sofa Campaign」は、9月上旬から10月中旬にかけて開催され、春と同様に家具のまとめ買いでお得になるセールです。

秋は気温が下がり、家の中で過ごす時間も増えるもの。

モモナチュラルで家具をアップデートする絶好のタイミングですよね。

さらに、期間中は季節限定の新作家具も並ぶことが多く、割引対象と合わせて購入できる場合もあります。

人気アイテムは早めに売り切れることがあるので、オンラインストアや店舗でこまめにチェックしておくのがおすすめです。

Winter SOFA Campaign:12月下旬~翌年1月上旬ごろ

年末年始に行われる「Winter SOFA Campaign」は、12月下旬から翌年1月上旬までのセール。

期間限定で、ソファ関連のアイテムが中心に割引されます。

内容としては、初夏に開催される「Early summer SOFA Campaign」とほぼ同じですね。

年末年始は帰省や新年の模様替えのタイミングなので、家族で過ごすリビングを快適に整えたい人におすすめ。

新しくソファを買う人だけでなく、すでにモモナチュラルのソファを持っている人に向けてソファ替えカバー10%OFFやオットマンなど5%OFFにもなるのがうれしいポイント。

ソファは家の中でも存在感が大きく、カバーを変えるだけでもガラッと雰囲気を変えられますよ。

「これから年末年始で物入りだし…」という人も、ソファ関連のアクセサリーだけでもチェックしてみてくださいね!

モモナチュラルを安く買う方法は?

モモナチュラル 安く買う

モモナチュラルを安く買う方法は、全部で3つ。

  1. 各店舗の閉店や改装のタイミングでアウトレット品を狙う
  2. リサイクルショップで買う
  3. ふるさと納税を利用する

各店舗の閉店や改装のタイミングでアウトレット品を狙う

モモナチュラルの家具は新品で買うとソファなら10万円以上、ダイニングテーブルが7万円前後と、決して安い買い物ではありません。

ただし「店舗の閉店セール」「改装セール」では、展示品や在庫品が一気にアウトレットとして放出されることがあります。

このときは定価の20〜50%オフになることも珍しくなく、例えば10万円のソファが5万円前後で手に入ることも。

狙い目は大型商業施設のテナントや郊外店舗のリニューアル時。

公式サイトやインスタで告知されることがあるので、普段からフォローしておくのがおすすめです。

リサイクルショップで買う

リサイクルショップや中古家具のオンラインショップを利用するのも、モモナチュラルを安く買う方法としておすすめ。

実際に、私もリサイクルショップでモモナチュラルのダイニングチェアを10,000円(税込)で買ったことがあります。

ほかにも、ソファが12,800円(税込)になるなど、公式のセールでは決して買えない値段でモモナチュラルが手に入るのがリサイクルショップの魅力です。

モモナチュラルの家具はナチュラルで飽きのこないデザインなので、中古市場でも人気がありますが、その分回転が早くすぐ売れてしまうのが難点。

東京なら東京リサイクル imption、関西ならトレジャーファクトリーなど大手リサイクルショップをこまめにチェックしてみてください。

中古とはいえ、展示品やほとんど使用感のない商品が出ることもあるので、状態の良いものを探せばかなりオトクに手に入りますよ。

ふるさと納税を利用する

意外と知られていないのが「ふるさと納税」でモモナチュラルを手に入れる方法です。

岡山県美咲町では、ふるさと納税の返礼品としてモモナチュラルの全7店舗で使える家具補助券 を用意。

補助券5,000円分なら寄付額は20,000円以上、10,000円分なら40,000円以上と、寄付額によって補助券の額が変わる仕組みです。

実質負担額2,000円でモモナチュラルを安く買うチャンスなので、「ふるさと納税で頼みたいものがないな〜」なんて人は、ぜひチェックしてみてください。

モモナチュラルには、大きな家具以外にもキッチンやインテリア小物も充実しているので、5,000円の補助券でも十分使い道がありますよ!

モモナチュラルに関するよくある質問

モモナチュラルに関するよくある質問と、その答えをまとめました。

モモナチュラルはよく壊れるって本当?

「すぐ壊れる」ということはありません。

ただし、無垢材やナチュラル素材を多く使っているため、扱い方や環境によっては反りやキズが出やすいことがあります。

 モモナチュラルの家具は、シンプルで自然素材を活かしたデザインが魅力。

ですがその分、日々の使い方や湿度の変化で木材が動きやすく、表面にキズがつきやすいんですね。

ただ、それは決して壊れやすいのではなく、「素材の個性が出やすい」ということ。

丁寧に使えば長く愛用できますし、メンテナンスで風合いを楽しめるのもナチュラル家具の良さ。

使い込むほどに味わいが増していくので、長く使い続けられる家具を探している人におすすめです。

モモナチュラルにアウトレット品はある?

店舗の改装や閉店セール時に展示品や在庫品が割引価格で販売されることがあります。

アウトレットには展示品や少しの傷あり商品、シーズン落ちのアイテムなどが並ぶことが多く、通常より30〜50%ほど安くなることも。

数は限られますが、タイミングが合えば掘り出し物に出会える大きなチャンスです。

セール情報は公式サイトやSNSで告知されるので、チェックしておきましょう!

モモナチュラルに配送や設置サービスはある?

公式オンラインショップや直営店では、配送から設置まで対応してくれるサービスがあります。

購入時に日時指定ができ、玄関まででなく設置場所まで運んでくれるので安心。

さらにベッドや大型収納などは、優良オプションにて組み立て作業まで依頼できる場合もあります。

トラブルを避けるためにも、購入前にサービス内容をしっかりチェックしておきましょう。

まとめ

モモナチュラルを安く買う方法をまとめました。

モモナチュラルでは、主に春・夏・秋・冬の季節ごとに大型セールが開催され、家具やソファ、カーテンがお得に買えます。

期間中は対象商品が割引になったり、送料無料になるので、オトクなタイミングを逃さないようあらかじめセール時期をよくチェックしておきましょう。

中古品に抵抗がないのであれば、リサイクルショップの利用が最も安く手に入る方法としておすすめです!