この記事では、Qoo10のメガ割とタイムセールはどっち?について書いています。
年に4回開催されるQoo10のメガ割。
特に若い世代から注目を集めており、SNSでも開催される度、話題になります。
メガ割はお得に買えると聞きますが、タイムセールとどっちが安いのか気になりますよね。
そこで今回は、メガ割とタイムセールのどっちが安いのか、メガ割で安く買う裏ワザなどを紹介します。

Qoo10のメガ割とタイムセールどっちが安い?

Qoo10のメガ割とタイムセールのどちらが安いかは、欲しい商品や買うタイミングによって異なります。
それでは、メガ割とタイムセールの内容や開催時期はいつなのでしょうか?
メガ割とタイムセールの特徴を一覧にしてみました。
開催時期 | セール内容 | |
---|---|---|
メガ割 | 例年3月・6月・9月・11月 | 9~10枚の20%オフクーポンが3回に分けて配布される。 メガ割限定のセット商品も販売される。 |
タイムセール | 毎日、00:00~10:00、10:00~17:00、 17:00~24:00で割引アイテム変更 | 5~60%オフとなり、特定の時間を過ぎると、通常価格に戻る |
それぞれのセールについて、詳しく確認していきましょう。
Qoo10のメガ割はどんなセール?
Qoo10のメガ割は、1年で4回開催されるビッグセールです。
セール中は、計9~10枚の20%オフクーポンが配布され、「メガ割」のタグ付き商品対象で100円~10,000円まで使用可能。
普段は割引されない商品がセール対象になったり、メガ割限定セット商品が販売されたりと、レア商品を安くゲットできるチャンスです!
特に新作コスメや高額商品は、メガ割限定割引となることも多く、お得に買えるチャンス♪
メガ割は幅広い商品を安く購入できるため、若い世代を中心にとっても話題ですよね。その分、アクセスが集中しサイトを見れないというトラブルも起こりがちな点だけ知っておきましょう。
メガ割は3月・6月・9月と3か月ごとに開催されますが、年内最後の開催はブラックフライデーに合わせた11月なので注意しましょう。昨年の開催時期は以下の通りです。
- 1回目:3月1日〜3月12日
- 2回目:6月1日〜6月12日
- 3回目:8月31日〜9月12日
- 4回目:11月15日〜11月27日
クーポンはセール期間中、3回に分けて配布されるため、忘れずに受け取るようにしましょう。
クーポンの使用期限はメガ割セールの開催時期と同じですが、クーポンの配布期間は異なるため注意が必要です。クーポンは通常、セールが始まる3~5日前には配布されますよ。
クーポンの詳細については、メガ割開催中に作られる特設サイトで確認しましょう。
ちなみに、メガ割開催中はそれぞれのショップクーポンを配布する店舗も多く、さらにお得に購入できる場合もあります!

Qoo10のタイムセールの特徴は?
毎日、特定の時間に開催され、数量限定で5%~60%割引となるQoo10のタイムセール。
特定の時間を過ぎると、一部商品を除き通常価格に戻ってしまうため、欲しい商品がある場合時間内に買うようにしてくださいね。
ひんぱんにタイムセールを開催するブランドや、割引率の高い商品はメガ割を待たずに購入していいでしょう。「メガ割」タグがついている商品は、タイムセールと併用可能なためさらにお得に。
タイムセールは以下の時間帯で、アイテムが変更されます。
- 00:00~10:00
- 10:00~17:00
- 17:00~24:00
タイムセールの開催頻度や時間帯、割引率はそれぞれ変わってくるので、情報を素早くキャッチするにはメルマガ登録がおすすめ。
セール情報だけでなく、季節特集や特別イベントもお知らせしてくれます。メルマガ会員限定のクーポンも配布されるため、普段からQoo10で買い物をするかたはぜひ登録しましょう。

実はQoo10のメガ割は安くない?過去にはどんなものが対象だった?

Qoo10のメガ割では、20%オフに加えて、メガ割限定セット商品も販売されるため、安く買えるでしょう。
スキンケア用品やコスメ用品からヘアアイロンなども対象となるため、欲しい商品が見つかること間違いなしです。
とは言っても、どれだけ安く買えるのか気になりますよね。そこで今回は、過去にお安くなった商品を4つご紹介していきますね。
- TirTir マスクフィットクッションシリーズ
- VTコスメティックス CICAデイリースージングマスク
- エスネイチャー うるおいチャージ3点セット
- too cool for school メガ割ベストセット
Tir Tir マスクフィットクッションシリーズ
スキンケア用品・化粧下地に定評のあるTirTir。
TirTirのファンデーションは、日本でも肌馴染みがよく、落ちにくいと話題になりましたよね。コスメに関心がある方なら、一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
メガ割では、マスクフィットクッションシリーズの通常サイズとミニサイズのセットを、なんと2,596円で販売していました。定価は4,400円のため、41%オフということになりますね。
執筆時点では、Qoo10での評価は星4.7/5もある人気コスメ。ぜひとも、安いうちに買って試してみたいですね。
VTコスメティックス CICAデイリースージングマスク
CICAパックは、日本で大人気のパックですよね。
そんなCICAパックを販売した「VTコスメティックスのパック」も、メガ割ならお得に買えちゃうんです。
- PDRN→肌のつやだしや保湿をする
- TXトーニング→ニキビあとやくすみをケアしてくれる
メガ割では2点セットで、お値段49%オフの2,370円で販売していました。他の種類のお試しパックもおまけでついて、このお値段。
毎日使うパックを、メガ割でまとめ買いするのもいいですね。
エスネイチャー うるおいチャージ3点セット
天然由来で、敏感肌でも使えるスキンケア用品を中心に販売しているエネスイチャー。
肌馴染みがよく、べたつかない点も特徴です。
メガ割では、以下3点セットで定価7,200円のところ4,968円に。
- アクアオアシストナー(化粧水)
- アクアスクワランセラム(美容液)
- アクアスクワランモイスチャークリーム(クリーム)
自分の肌にあった保湿剤か、実際に使ってみないと分かりませんよね。
メガ割なら一式をお得な値段で買えるため、気になった商品を試してみるチャンスですね。
too cool for school メガ割ベストセット
メガ割ベストセットは、人気インフルエンサーRちゃんが選んだ、「too cool for schoolのコスメセット」です。
- アートクラスフロッタージュペンシル(涙袋ペンシル)
- アイグリッツ(涙袋ペンシル)
- アートクラススマッジングアンダーライナー(アイライナー)
- アートクラスバイロダンシェーディングマスク(シェーディング)
メガ割クーポンとショップクーポンを併用することで、お値段は3,490円に。定価10,675円のため、かなり安いことが分かります。
ベストコスメを受賞したシェーディングや、イエベからブルベまで幅広いカラーがある涙袋ペンシルなど、中身も大充実したセット商品です。

Qoo10のメガ割には裏ワザがある?お得な買い方は?

Qoo10のメガ割でお得に買う方法9選をご紹介します。
- 安く買えるショップを見つける
- ショップクーポンを利用する
- メガ割開催中限定のタイムセールに参加する
- メガ割セットを買う
- メガ割第1弾で買ったもののレビューを投稿する
- 支払いはキャッシュレス決済
- Qoo10 Live Studio視聴でお得な情報をゲット
- MOVEでクーポンゲット
- MEGAリレーイベントに参加する
1つずつ、詳しく確認していきましょう。
安く買えるショップを見つける
Qoo10では、複数のショップが出品しており、それぞれ価格が違います。
通常よりも安価で販売しているショップを見つけましょう。Amazonを想像するとわかりやすいですね。
複数のショップが出品しているため、中には偽物が販売されていることも。
商品は公式や代理店から購入する、もしくはレビューを確認するよう心がけてくださいね。
とはいえ数あるショップから、安いショップを見つけるのが難しい!という方は、インフルエンサーを参考にするのがおすすめ。
XやInstagramでもいいですが、YouTubeなら実際に使用する瞬間を見られて、さらに参考になると思います。おすすめのインフルエンサー4人をご紹介しますね。
特にメガ割開催中は、買うべきメガ割商品をたくさん紹介してくれるため、参考にしてみてください。
有名なインフルエンサーが紹介している場合、売り切れることもあるため欲しい商品は早めに購入しましょう。
ショップクーポンを利用する
メガ割クーポンとは別に、店舗ごとに使えるショップクーポンがあります。
使い方はとっても簡単!
- 商品ページにあるクーポンバナーからダウンロード
- カート画面で「クーポン使用」ボタンを押す
- 「カートに入れる」を押す
出品店舗の約6割がショップクーポンを配布しています。中にはメガ割と併用可能なクーポンも。使用前にチェックしましょう。

メガ割開催中限定のタイムセールに参加する
メガ割開催に合わせて開催されるタイムセール。
メガ割開催中限定タイムセールの時間帯は、通常のタイムセールと同様です。
- 0:00~10:00
- 10:00~17:00
- 17:00~24:00
タイムセールに加えて、「今日の特価」というページもあり、対象商品は毎日変更されますよ。
タイムセールに加えて、「今日の特価」というページもあり、対象商品は毎日変更されますよ。1%オフ以上であれば、商品を出品できるため、割引率は様々ですが、最大で60%オフになることも。
欲しい商品がセール対象になったかどうかをいち早く知るために、「お気に入り追加」をしておきましょう。

メガ割セットを買う
20%オフクーポンが配布されるメガ割では、メガ割開催中限定のメガ割セットも数量限定で販売。
基本的にはスキンケア用品・メイク用品などの美容アイテムがセット商品となりますよ。過去には500種類ものセット商品が販売され、なんと最大で50%オフに。
スキンケア用品なら、化粧水に美容液、保湿クリームなど初期費用がかかりがちですが、セットでお得に買えるなんて嬉しいですね。
メガ割セットは、店舗ごとに内容が異なるので、複数の店舗を比較してお得な商品を買うのがおすすめです。
中には、ショップクーポンと併用できる商品もあるので、選ぶ際にぜひチェックしましょう。
メガ割第1弾で買ったもののレビューを投稿する
メガ割第1弾で買った商品のレビューを、購入してすぐ投稿すると最大で20ポイントがもらえます。
達成条件 | もらえるポイント |
100円以上の商品対象で 受取確認ボタンを押す | 5ポイント |
レビュー投稿 | 5ポイント(写真・動画も載せると+5ポイント) |
満足度評価 (プラス特典付き商品の場合) | 5ポイント |
もらったポイントは、メガ割第2弾・第3弾で利用でき、20%オフクーポンとかけあわせることで、さらにお得に。
ポイントは100ポイントから利用できるので、コツコツ貯めていきましょう。
支払いはキャッシュレス決済
お得な商品を選んだら、支払いはキャッシュレス決済がおすすめ。
おすすめのキャッシュレス決済と、過去に開催されたキャンペーンを一覧にしてみました。
PayPay | PayPayスクラッチ:最大100%還元 スーパーPayPayクーポン:PayPay支払いで最大10%還元 |
PayPal | 50円~5,000円までのいずれかのクーポンプレゼント |
Paidy | 50円~5,000円までのいずれかのクーポンプレゼント |
atone | 15%キャッシュバック |
JCB | 最大で2,000ポイントプレゼント |
みんなの銀行 | 最大で7,000円プレゼント |
ライフカード | サンクスポイントが5倍に |
PayPayではキャンペーンが多く開催され、特にポイントがたまりやすいでしょう。
キャッシュレス決済でたまったポイントで、さらにお買い物が楽しめますね。

Qoo10 Live Studio視聴でお得な情報をゲット
Qoo10 Live Studioは、ライブ配信とオンライン販売を組み合わせたもので、商品についてはもちろんのこと、お得な情報もゲットできます。
例えば、ライブ配信を視聴している人限定で、プレゼントや割引もあるため欲しいブランドや商品がある方は、見逃さないようにしましょう。
メガ割開催中には、メガ割情報限定のライブ配信も実施していますよ。
MOVEでクーポンゲット
MOVEとは、写真では確認できない着丈や質感などを動画で確認できる通販サイトです。
日本や韓国のトレンドアイテム20万点以上を取り扱っており、紹介動画に加えてレビューも充実しているため、安心して買い物が出来るでしょう。
MOVE限定クーポンも定期的に配布されます。メガ割と併用可能な場合もあるので、使用前にチェックしてくださいね。
過去には、MOVE限定クーポンと併用可能な3,000円以上お買い上げで最大2,000円オフのメガ割クーポンが発行されたことも。
インターネットで購入する際に不安になる裾の長さや肌触りなどの詳細も知れて、なおかつお得に買えるなんて満足の行く買い物が出来そうですね。
MEGAリレーイベントに参加する
MEGAリレーイベントは、提示されるミッションをクリアするごとに、ポイントをもらえるゲーム感覚のキャンペーンです。
過去には3ステップクリアで最大1,300ポイントプレゼントも。
- 先着6,000名に毎日100ポイントプレゼント
- メガ割で欲しいものを掲示板に投稿
- 公式SNSフォロー
ログインしたりフォローしたりと、空いた時間に出来そうな簡単なミッションばかりですね。
MEGAリレーイベントが開催される場合は、Qoo10のX公式アカウントで告知されるので、ぜひフォローしましょう!
17時になりました📢
— Qoo10 (@Qoo10_Shopping) February 28, 2025
いよいよ…今年初の #Qoo10 #メガ割 スタート👏
メガ割期間中は【サンキューソーMARCH3】イベント開催中💘
詳細はこちら☛https://t.co/XdBnQc1jHR pic.twitter.com/uDgWc33xOL

まとめ
ここまで、メガ割とタイムセールの比較や、メガ割でお得に買う裏技を説明してきました。
セット商品や普段は割り引きされない商品をお得に買うならメガ割、割引率が20%以上の商品ならタイムセールがおすすめですよ。欲しい商品や時期を踏まえて、どちらで買うか選びましょう。
メガ割では、スキンケアからコスメ用品、ヘアアイロンまで幅広く対象になります。過去にはショップクーポンと併用して、 ○%割引になった商品も!
安い商品を見つけるのはもちろん、キャッシュレス決済やポイントがもらえるキャンペーンに参加することで、さらにお得に購入できますよ。