この記事では、人工芝が安いホームセンターについて書いています。
「広めのベランダや小さめの庭がある家に住めたら、ちょっとでものんびり過ごせるスペースを作りたい!」
子どもができたときのことを考えて、そんな風に考えていた時期があった結婚当初。
アパートから一戸建てに住みかえた現在、我が家には小さいながらも人工芝を施工した庭があります。
駐車スペースの奥に作った小さなスペースですが、緑があることで雰囲気が一変し、子ども達の遊び場になっていますよ!
ハサミなどで手軽にカットできる人工芝はサイズが豊富で、意外に手間がかからないアイテム♪
専門業者に頼まなくても、ホームセンターなどの身近な店舗で購入可能です。
今回は、人工芝が安いホームセンターをテーマに売ってるサイズや種類を紹介していきます。
家の庭やベランダの雰囲気をちょっと変えてみたいと思っている場合に、役立つ情報をお伝えします。
人工芝が安いホームセンターは?売ってるサイズや種類を紹介

それでは早速、人工芝が安いホームセンターを紹介していきます。
ホームセンターの人工芝は、価格が安くロールやマットなどのタイプが選べるため、DIYに向いているのが特徴です。
施工に必要な除草シートや固定ピンなども揃っているので、必要なものを一度で揃えられますよ!
店舗で実物を見て触れることもできるため、施工後のイメージもしやすいですね。
数あるホームセンターの中から紹介するのは、次の7つです。
- コーナン
- コメリ
- カインズ
- DCM
- ビバホーム
- ナフコ
- ロイヤルホームセンター
では、早速見ていきましょう。
コーナン
コーナンは、DIY用品や家庭用品・カー&レジャーなど、住まいと暮らしに関わる商品エリアを幅広くカバーしているホームセンターです。
各店舗にDIYの専門スタッフを配置しており、モノ(商品)と一緒に情報の提供を目指していますよ!
コーナンには「ガーデンターフ」というコーナンオリジナルの人工芝があります。
商品名 | ガーデンターフ |
種類 | 2種類(防草シートの有無で区別) |
芝丈 | 防草シートなし:約35mm 防草シートあり:約40mm |
サイズ | 防草シートなし:巾1m×1m~(6タイプ) 防草シートあり:巾1m×2m~(5タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×2mの場合) | 防草シートなし:約4,500円(税込)~ 防草シートあり:約6,700円(税込)~ |
お手頃な価格で購入できるうえ、どのサイズもロール状なので、簡単に施工可能です♪
カッターやハサミでお好みの形にカットできるのも嬉しいですね。
コーナンの各店舗ではQR決済・スマホ決済が利用できます。
- PayPay
- 楽天Pay
- d払い
- auPAY
- メルペイ
- ゆうちょPay
PayPayクーポンが使えたり、楽天カードの利用でポイント還元できたりと、お得なキャンペーンを行っているときもありますよ!
コーナンを利用する機会が多い場合は、専用アプリを入れるのもおすすめです。
アプリ限定クーポンやよく買い物をする店舗の最新情報などを確認できるので、キャンペーン告知などを見逃さないようにしましょう。
この他にWEB限定セールなども行っているため、人工芝が安くなっていないかチェックしてみてください。
コメリ
コメリは、DIY用品や園芸用品を主製品として、4形態の店舗を出店しているホームセンターです。
- 「パワー」…毎日保証された低価格と圧倒的な品揃えが魅力
- 「ハード&グリーン」…近さと買いやすさなどの利便性を追求
- 「アテーナ」…インテリア用品を専門に扱う
- 「PRO」…資材・建材・工具・金物を専門に扱う
創業地である新潟県三条市にて、住まいや農業分野の遅れた流通を近代化し、業界の発展に貢献することを使命としています。
そんなコメリで取り扱っている人工芝は、リアル人工芝の「モラヴィア」「ヴィクトリア」「K+BULID」です。
今回は、コメリの公式通販サイト内で売れ筋の高い「K+BULID」を紹介しますね。
商品名 | K+BULID |
種類 | 2種類(透水穴仕様と全面透水仕様で区別) |
芝丈 | 透水穴仕様:20mm又は35mm 全面透水仕様:35mm |
サイズ | 透水穴仕様(20mm):巾1m×2m~(4タイプ) 透水穴仕様(35mm):巾1m×2m~(3タイプ) 全面透水仕様:巾1m×10m~(2タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×10mの場合) | 透水穴仕様(20mm):約17,000円(税込) 透水穴仕様(35mm):約19,000円(税込) 全面透水仕様:約23,000円(税込) |
4色を配合したリアルな芝は、1年を通してみずみずしさを楽しめるうえ、質感やクッション性なども備えていますよ!
従来の芝よりも腰があるためヘタリにくく、自然に立ち上がるためボリューム感も長続きします。
全面透水使用を選んだ場合、通常よりも約3倍の排水力があるため、衛生的でベランダやテラスでも使用可能♪
透水穴仕様(35mm)よりも軽量化できたため、施工時の負担を軽減できますよ!
コメリでは、会員様限定でお得なキャンペーンやポイントアップ商品が毎月あります。
様々な商品のキャンペーンが行われており、SNSで投稿すると抽選でギフトカードが当たるというチャンスも!
気になる方は、コメリのキャンペーンページをチェックしてみてください。
また、コメリ独自の「コッコPay」というスマホ決済機能がスタートしています。
コメリの専用アプリから登録すると利用できるようになりますので、よかったら登録してみてくださいね。
カインズ
カインズでは、お客様の暮らしに密着したホームセンターとして、モノを売るプロとしての強みを活かしつつ、お客様が過ごす時間の楽しさを追求しています。
来店するお客様が多種多様であるため、そのお客様のニーズに応えられるよう店舗スタッフが商品開発にも参加!
お客様目線を大切に、カインズらしいオリジナル商品を開発していますよ。
カインズで販売されている人工芝で評価が高いのは「丸巻リアル人工芝」です。
商品名 | 丸巻リアル人工芝 |
種類 | ‐ |
芝丈 | 20mm35mm |
サイズ | 芝丈20mm:巾1m×1m~(5タイプ) 芝丈35mm:巾1m×1m~(5タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×1mの場合) | 芝丈20mm:約2,500円(税込)~ 芝丈35mm:約3,000円(税込)~ |
高密度に植えられたストレートの芝生2色と、カールした枯草2色を混ぜることで、よりリアルな質感を表現した人工芝になっています。
人工芝には「V字パイル加工」が施してあるのでヘタリにくく、ボリューム感がありますよ♪
ブラシがけなどが不要で、放っておいても自然に立ってくれるのが嬉しいですね。
水はけをよくする透水穴がついているため衛生的になっており、ベランダやテラスなどにも使用可能です。
カインズでは、毎日使う生活必需品を安く提供する他に「SUPER LOW PRICE」という人気の企画があります。
- お客様がお求めやすい価格で提供する、人気企画商品
- 企画内から更に厳選したお値下げ商品は「イチ押しSUPER LOW PRICE」として売り出される
調査した際「丸巻リアル人工芝」がSUPER LOW PRICEの商品に選ばれていたので、こまめにチェックしておくとよいでしょう。
テレビやSNSで紹介されている人気商品もピックアップされているので、特集やキャンペーンのページは見逃し厳禁です!
DCM
DCMはホームセンター事業に進出した事業会社5社の統合会社で、日本全国に店舗を展開しています。
DCMの店舗を通して、お客様が描く「Mystyle(自分らしさ)」に近づき、ひとり時間や家族との生活を楽しく過ごしてもらうことを目標に掲げていますよ!
DCMでは「防草・透水 人工芝」という名前で、防草性と透水性に優れた人工芝を取り扱っています。
商品名 | 防草・透水 人工芝 |
種類 | – |
芝丈 | 35mm |
サイズ | 巾1m×1m~(4タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×1mの場合) | 約3,500円(税込)~ |
青々とした緑と枯草を再現した黄緑が混じっており、全体的に鮮やかな人工芝です。
芝の密度が高く、しっかりと生えているのが印象的!
透水穴がなく裏面は不織布になっておりますが、多少の雨が降っても透水しやすく防草効果もありますよ♪
UV加工も施されているため、紫外線による劣化がしづらいのも嬉しいですね。
DCMでは、毎月様々な特集をしており、年間を通してクリアランスセールや感謝祭・総力祭といったセールが実施されています。
毎月商品の入れ替えがある月間セールもあり、人工芝が安くなっていることもありますよ!
この月間セールはDCMオンライン限定ですが、店舗受け取りサービスと合わせると、とてもお得に買い物が可能です。
- 送料無料
- 店舗の営業時間内であれば、好きな時間に受け取り可能
- オンライン限定の商品も買える
- 事前に決済しているから、商品をスムーズに受け取れる
普段は5,000円以上(税込)でなければ送料無料にならないため、少量の買い物なら店舗受け取りをするのが断然お得!
近所にDCMの店舗がある場合は、ぜひ店舗受け取りサービスを利用してみてください。
詳しくはDCMオンラインの通販サイトをチェックです。
ビバホーム
次世代型ホームセンターとして、生活に密着した商品を豊富に取り揃えているのがビバホーム。
人工芝をはじめとする園芸用品はもちろん、日用品や建築資材・ペット用品など、様々な商品を提案していますよ。
ビバホームを核店舗としたショッピングセンターもあり、地域最大級のホームセンターとして日本全国に店舗を展開しています。
そんなビバホームで購入できるのが、6色の芝を使っている「リアル人工芝」です。
商品名 | リアル人工芝 |
種類 | ‐ |
芝丈 | 20mm |
サイズ | 巾1m×2m~(6タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×2mの場合) | 約5,000円(税込)~ |
本物のような手触りを再現するため、ポリエチレンとポリプロピレンの2種類を使い、自然な手触りに仕上げてあります。
全部で6色の芝を使用しているのが特徴で、適度なグラデーションにより見た目も美しいです。
サイズは巾1m×2mを最小サイズとして、巾2m×10mまで6タイプあります。
ビバホームでは、グループ独自のビバポイントが貯まるほかに、楽天ポイントも貯めて使えるのがポイント!
さらに、期間限定ではありますが、楽天ポイントとビバポイントを併用で貯めて使える、記念キャンペーンも開催中です。
普段から楽天を利用されている方には嬉しいキャンペーンなので、この機会にぜひポイントでお買い物をしてみてください。
日本全国にてビバホームをはじめとするグループ店舗が、次々とオープン・リニューアルしています。
店舗はもちろん、オンラインでの買い物も可能ですので、あなたに合った方法で買い物を楽しめますよ♪
ナフコ
関西を含む西日本地域を中心に出店数の多いナフコでは、商品・売場・販売員それぞれが「お店はお客様のためにある」を原点に店作りをしています。
- 家具・ホームファッションをはじめ、プロ用・業務用商品を豊富に揃える
- まとめ買いに対応した「資材館」「生活館」の強化
特に多様化するライフスタイルにいち早く着目したコンビネーションストアは、ナフコ独自の商品ポリシーを持った、新しい形態のホームセンターです。
ナフコでは、オリジナルの人工芝をいくつか取り扱っていますが、そのなかで「防草リアル人工芝」がおすすめですよ!
商品名 | 防草リアル人工芝 |
種類 | 2種類(芝丈で区別) |
芝丈 | 20mm30mm |
サイズ | 芝丈20mm:巾1m×1m~(4タイプ) 芝丈30mm:巾1m×5m~(4タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×5mの場合) | 芝丈20mm:約13,000円(税込)~ 芝丈30mm:約15,000円(税込)~ |
従来品に比べ、透水率が5倍にアップしたため、人工芝表面の乾きが早くなっています。
更に、軽量化にも成功したので柔軟性がアップし、運搬や施工するときの負担を軽減できるのが嬉しいですね♪
天然芝を思わせるリアルな質感が特長で、ガーデニングをはじめ遊び場などにも使用可能です!
ナフコで買い物をすると「ナデポポイント」というポイントが貯まります。
このポイント制度は多くの人たちから支持されており、その中で特に注目されるのが「ポイント5倍デー」と「家具限定ポイント5倍デー」。
「5倍デー」の開催日に買い物をすると、通常の5倍のポイントが付与されるため、非常にお得です!
- 不定期で開催されるため、公式サイトやアプリ・メルマガ・店頭ポスターを要チェック
- より正確な日程を知りたいときは、ナフココールセンターへ問い合わせする
- 公式SNSアカウントをフォローすれば、最新キャンペーンのチェックが可能
ナフコでは各店舗のSNSで最新キャンペーンの他に、限定情報やクーポンが配信されることもあります♪
また、5倍デーの日に特売商品を購入することもできるため、組み合わせると通常より多くポイントを貯められて更にお得!
ナフコの利用率が多いなら、5倍デーを最大限に活用して買い物をしましょう。
ロイヤルホームセンター
住宅メーカーである大和ハウス工業株式会社のグループ会社として、役立つ「暮らし」の情報と最適な「住まい」の提案を目指すロイヤルホームセンター。
2025年に創業45周年を迎え、お客様への感謝と共に、更に事業拡大を目指している会社です。
ロイヤルホームセンターでは「イエモア」と呼ばれる、オリジナル人工芝を取り扱っています。
芝丈が2種類あるのですが、芝の密度が高い「リアル長毛グラス」のほうが触り心地や踏み心地がよいそうですよ!
商品名 | イエモア |
種類 | 2種類(芝丈で区別) |
芝丈 | 10mm(商品名:リアル短毛グラス) 35mm(商品名:リアル長毛グラス) |
サイズ | 芝丈10mm:巾1m×1m~(2タイプ) 芝丈35mm:巾1m×1m~(6タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾1m×1mの場合) | 芝丈10mm:約2,700円(税込)~ 芝丈35mm:約3,200円(税込)~ |
芝が固くパイルの長さが切りそろえられているため、チクチクとした手触りです。
しかし、芝の密度が非常に高いためクッション性があり、座ると適度な弾力を感じるのが印象的ですよ!
ボリューム感のある人工芝を探しているなら、一度感触を確かめてみてはいかがでしょうか。
ロイヤルホームセンターのオンラインストアであるロイモールでは、毎月6のつく日がポイント3倍デーになっています。
6・16・26日
※ロイモールにログイン後、0:00~23:59までに注文した商品はほとんどポイント3倍になる
対象日当日の注文なら何度でも適用されるので、ポイントを貯めたいならこの3日間を狙いましょう♪
貯まったポイントはロイモールをはじめ、ロイヤルホームセンターやロイヤルプロといった各店舗での買い物に利用可能。ぜひ活用しましょう。
また、ロイモール限定で対象カテゴリの商品が5%オフになる、週替わりセールが行われています。
週替わりセールは会員様限定となりますが、毎週様々なカテゴリの商品がセール対象になっているので、この機会に会員になるのもよいですね。
- 下記の3つのいずれかへ登録している
ロイモール
ロイヤルホームセンターアプリ会員証
LINE会員証 - ロイモールへログイン後、セール対象カテゴリの商品を注文している
手数料や年会費などはかからないため、よく利用している場合はおすすめです。
ホームセンターで人工芝を買うならどこがおすすめ?

色々なホームセンターの人工芝を紹介してきましたが、実際に買うならどこがおすすめなのか紹介していきます。
今回は価格・見た目・機能などの5つにポイントを絞りましたので、選ぶときの参考にしてみてください。
- 【安くて設置が簡単】カインズ
- 【見た目にこだわりたい】コーナン
- 【防草機能がほしい】DCM
- 【触り心地や踏み心地重視】ロイヤルホームセンター
- 【室内でも使える】コメリ
それでは、1つずつ見ていきましょう。
【安くて設置が簡単】カインズ
価格を重視する場合は、カインズの「丸巻リアル人工芝」がよいでしょう!
1m×1mという小さいサイズもあるため、ベランダやバルコニーなどの狭いスペースに設置しやすいのが魅力ですよ。
透水穴があるため水たまりは防げますが、防草機能はないため雑草を防ぐことはできません…。
「コストを最小限に抑えたい」「設置できれば問題ない」と考えているなら、丸巻リアル人工芝を試してみてください。
【見た目にこだわりたい】コーナン
天然芝に近い見た目がよいなら、コーナンの「ガーデンターフ」が断然おすすめ♪
緑だけでなくベージュや茶色がバランスよく使われた細い芝が、天然に近い見た目を再現しています!
UV加工が施されているので、日差しによる劣化が進みにくいのもポイントですよ。
設置したい場所の形に合わせて、ハサミでカットできるのも魅力!
「リアルな見た目の人工芝がいい」「設置場所の形に合わせて形状を調整したい」ときは、コーナンのガーデンターフを選んでみてください。
【防草機能がほしい】DCM
人工芝を敷いたときに草を生えにくくしたいときは、DCMの「防草・透水 人工芝」がよいでしょう。
透水穴はありませんが、裏面が不織布なので雨が降っても透水しやすく、草が生えにくくなっています!
加えてUV加工も施されているため、紫外線による劣化も進みにくいですよ。
「草が生えるのを防ぎたい」「防草シートなしで設置したい」と思ったら、DCMの防草・透水 人工芝がおすすめです。
【触り心地や踏み心地重視】ロイヤルホームセンター
座ったときに適度な弾力や厚めのラグのようなボリューム感を感じたいときは、ロイヤルホームセンターの「イエモア」を選んでみてください。
芝丈の長い「リアル長毛グラス」なら芝の密度が高く、クッション性を感じられますよ♪
多少の雨でも透水穴がついているため、水たまりになりづらい点も好印象!
「踏み心地を感じたい」「最低限の機能があれば問題ない」と考えるなら、ロイヤルホームセンターのイエモアを推します。
【室内でも使える】コメリ
外ではなく室内での利用を考えているときは、コメリの「K+BULID リアル人工芝」がおすすめです!
水たまりを防ぐ透水穴がついているのに加えて、防炎加工になっているのが魅力♪
芝も柔らかいので、触ってもチクチクとした痛みがありません。
ネット上だけでなく、全国のコメリ店舗でも購入できるので、触り心地の確認が可能です。
「室内でも使えるものがほしい」「子どもが寝転んでも痛くないものがいい」と思ったなら、コメリのK+BULID リアル人工芝を試してみてください。
人工芝を買うならネット通販も便利!
近くにホームセンターがない場合は、ネット通販を利用するのも手段の1つです。
この記事では、数少ないネット通販の中から「フィールドマジック」というお店を紹介します。
なぜフィールドマジックの人工芝が選ばれるのかや、取り扱っている人工芝の情報も調査しましたよ!
低価格・高品質・高耐久の3つが揃う人工芝
フィールドマジックは、長い間人工芝の施工を手がけてきた会社で、一般家庭はもちろん、スポーツ・レジャー施設などの施工も行ってきました。
- 一般家庭のベランダやバルコニー・庭など
- 幼稚園
- スポーツ施設
- レジャー施設
- チャペルなどの庭
多種多様な場所の人工芝を手がけてきた経験から「人工芝のプロである」と自認しています。
そんなフィールドマジックが、提携する工場と共同で開発したのが、現在取り扱っているリアル人工芝の「エクスターフ」です。
- 10年の品質保証がつく耐久性
- 天然芝と見間違えるリアル感
- 安心して寝転べるやわらかな芝の触感
- 防草・防虫・防水だからメンテナンスが簡単
- 自社開発製品のため低価格
公式サイト上でエクスターフ最大の特徴として紹介されていたのが「耐久性」!
通常、高品質といわれる人工芝でも平均5~7年が耐用年数の限度です。
品質保証として「10年」という数字をつけているのは、提携工場と共同開発したフィールドマジックだからできるもの。
激しいダメージを受けるスポーツ施設への施工事例があることから、耐久性の高さが伺えますね♪
芝丈30mmの長さと自然に近い3色づかいの景観もリアルで、商品としても非常に優秀!
路面にしっかりとフィットするマット上に、密度と耐久性の高い芝がビッシリ立っているため、大人や子ども・ペットまで触感を楽しめますよ。
また、メンテナンスが簡単なのも嬉しいポイントです。
- ほうきや熊手でゴミを取り除く
- 掃除機やコロコロローラーなどで掃除する
- ブラシで芝を起こす
必要に応じて、上記のメンテナンスを行えばいいので、とても簡単ですよね!
防草・防虫・防水の機能があらかじめ施されているし、張り替えもほぼ不要なので、ほとんどメンテナンスフリー。
高品質だからこそ、メンテナンスにもコストがかからないのが特徴です。
製造から販売まで自社にて一括で行うのも、低価格で人工芝を提供できる秘密ですよ♪
サンプル品で人工芝の実物を確認!マニュアル動画も提供
ネット通販で購入すると「人工芝の実物を確認できない」というのが難しいところ…。
そんなときは、人工芝のサンプル品を提供しているお店が便利です!
せっかくお金をかけて購入したけれど「思っていたものと違っていた…。」というのは、悲しいこと。
人工芝は設置する面積を考えると、小さなタイルであってもある程度の量が必要になるため、価格がそれなりにかかってしまいます。
ネット通販で購入する際は、まずサンプル品を頼んでみてください。
サンプル品を提供しているか・いないか、ということもですが、人工芝の通販サイトはそこまで多くありません…。
その理由として「人工芝自体が通販向きの商品でない」というのがあります。
加えて「送料」や「施工」といった問題もあり、個人で行うにはお金や時間・失敗のリスクなども頭を悩ませるところ…。
「それならホームセンターや専門業者で購入から施工までしてもらおう」と考えてしまいますよね。
けれど、フィールドマジックではDIY用のマニュアルビデオを提供しているため、ビデオを確認しながら作業が可能!
一般の方でも丁寧に作業することでしっかりと施工ができると、大変好評です。
販売・送付は沖縄県を含め全国どこでも対応しているので、気になった場合は、ぜひ問い合わせをしてみてください。
3つの「ない」が嬉しい!フィールドマジックの人工芝
では、改めてフィールドマジックで扱っているオリジナル人工芝「エクスターフ」について、おさらいしましょう。
商品名 | エクスターフPro |
種類 | ‐ |
芝丈 | 30mm |
サイズ | 巾2m×5m~(平米単位で4タイプ) |
形状 | ロール状 |
価格 (巾2m×5mの場合) | 約95,000円(税込)~ |
エクスターフProは最小10平米から購入でき、人工芝・つなぎ目用防草シート・U字ピンのセットになっています。
「へたらない」「匂わない」「虫こない」の3つの「ない」は、フィールドマジックだけの特徴で、ほぼ天然芝というのも嬉しいですね♪
排水穴がついていませんが、防草機能つきで排水力は穴で排水するものと比べ10倍の威力あり!
5色の色使いで本物のような芝を再現し、ふかふかしたやわらかな手触りが魅力です。
家庭用のエクスターフProをはじめ、ペット用・スポーツ用・ゴルフ用といったバリエーションも豊富。
専門店ならではのアフターサービスもあるので、分からないことがでてきたら気軽に相談してみましょう。
まとめ
人工芝はホームセンターで購入するほうが、明らかに安いです。
ホームセンターによって、人工芝に特徴があるので、あなたの目的にあったものを選んでみましょう。
価格や見た目・機能など、店頭で購入したとしても、しっかりと確認してから使い始めることが大切ですよ!
どうしてもお店での購入が難しいなら、ネット通販を利用するのも1つの手段。
ネット通販ならではの問題を理解して、上手に利用してみてください。